 
      
      
    コメント
 
            ままくらげ
ハイパワーバイオと言う商品がおすすめです!
天井に貼って数ヶ月に一度交換するだけなのですが、貼る前は念入りに掃除をしても度々赤カビが出てたのが、サッと掃除をするだけでも殆ど出ないです☺️
もう何年も使ってます。
ベルメゾンの通販で買ってたのですが、どうやら楽天などでも買えるそうです!
 
      
      
     
            ままくらげ
ハイパワーバイオと言う商品がおすすめです!
天井に貼って数ヶ月に一度交換するだけなのですが、貼る前は念入りに掃除をしても度々赤カビが出てたのが、サッと掃除をするだけでも殆ど出ないです☺️
もう何年も使ってます。
ベルメゾンの通販で買ってたのですが、どうやら楽天などでも買えるそうです!
「掃除」に関する質問
 
            昨夜洗濯機の排水溝?が詰まり水が吹き出していたのですが 排水溝の蓋をとるのに旦那が食器のナイフで普通にガサゴソしてたみたいです。 旦那とは衛生概念が合わないので少し前もトイレの掃除で使った雑巾をキッチンで洗…
 
            子供が車内で嘔吐しました ひと通り掃除はしたものの臭いがとれません。 車内クリーニングに出す以外で綺麗にする方法を教えてください💦 掃除中も充満する臭いで私まで吐きそうになりました😇
 
            完全別二世帯です! 以前私が仕事の時に義母がリビングを片付けてくれました。それは私にも断りがあって片付けてくれたのでその1回は有難いと思っていましたが、最近私が仕事で留守だと週2くらい勝手に掃除されます😂 義…
家事・料理人気の質問ランキング
わんわん
遅くなりすみません!ありがとうございます!
そんな魔法のような商品があるんですね✨すぐ買います🙆🏻♀️
ちなみにサッと掃除はどんな感じでされているか教えていただけたら嬉しいです💕
ままくらげ
気になさらないでくださいね☺️
私も半信半疑だったのですが、今では梅雨時や浴室乾燥が続いた後にたまに壁と床の境目の角に出るかなってくらいです✨
掃除はお風呂が最後の人がやるルールなのですが
安い洗剤を床、洗面具、浴槽エプロンの外側に吹きかけて、100均のスポンジで擦るだけです!
床はたまにブラシで擦りますが基本スポンジです。時間にして3分もあれば十分です☺️
私はズボラなので流した後の拭きあげもしてません😅
浴槽は残り湯を洗濯で使ってるので、翌朝やりますが、それも上記と同じですね。
換気扇は24時間回しっぱなしです。
わんわん
ありがとうございます🥺
100均のスポンジなんですね!
取り入れやすいので真似させてください✨
同じ会社からいろんな場所向けのカビ予防の商品が出てるようなのでシリーズで試してみます!
きっとままくらげさんよりかなりのズボラなので、バイオに頑張ってもらいます😂