
新生児が光線治療を受けています。数値は安定していますが、まだ黄色い部分が気になります。排泄や体重は順調ですが、いつ頃落ち着くでしょうか?
新生児黄疸 光線治療された方😭
生後14日、3600超でうまれた新生児を
育てています。
退院は一緒に出来たものの
黄疸数値がやや高いということで
毎日通院しており、退院3日目で24時間光線治療
することになりました🥲
光線治療後は、凄く白くなっていて
数値も下がり退院
その翌日の検査では、数値も横ばいで
大丈夫ですとのことだったのですが
未だに白目の色や顔が黄色、赤っぽい?
感じで気になります🥲
おしっこは毎日10回以上
うんちは5回ほど、体重も増えているのですが
どれくらいで落ち着いてきますでしょうか?😭
- りち(1歳0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子も黄疸の治療しました!
白目がいつまでも黄色くて相談したところ2週間くらいは黄色い子がいるといわれましたよ!
そのうち落ち着いてくるからあまり気にしないでって感じでした!
なのでまだ暫くは黄色っぽいのが残るかもしれません。

退会ユーザー
私の子も治療しました☺️
2週間くらいは目も肌も黄色っぽかったです!
1ヶ月くらいにはすっかり白くなりましたよ
-
りち
ありがとうございます✨
徐々に徐々にといった感じなのですね♪安心しました😭✨
母乳で育てているので
横断の数値を下げる妨げになっているのかなと
少し心配していたのですが
様子見と言った感じですかね😭- 2月28日

退会ユーザー
長女が生後3.4日の2日間だけですが治療しました。
退院が延びるかもと言われてましたが、少し基準より高い状態で私と一緒に退院して、その後は2.3日おきに通院していました。だいたい生後2週間くらいまでだったと思います。
うんちは1日1.2回と少なかったです😂見た感じ黄色っぽいとかはなかったです。
長男は黄疸は問題なかったんですけど、目は黄色いし肌は赤黒いし、これ大丈夫なのかな?と思ったことがあります。少し黄色っぽいとかは黄疸が問題ない子でもあり得ることなので、数値が問題ないところまで来てるなら大丈夫だと思いますよ!色もこれから気にならなくなっていくと思います!
-
りち
ありがとうございます✨
問題なくてもあるある?
な感じですかね☺️✨
確かに退院の時、先生に
同じようなことを言われた気がします!
数値で問題なければ
大丈夫というお言葉に安心しました😭✨- 2月28日
りち
ありがとうございます✨
まだ黄色くてもおかしくないんですね😭✨
少し赤黒いというのか
なんというのか…黄色っぽさがきになっていたのですが
落ち着いてくるとのことで
安心しました☺️!
暫く様子見してみます👀