
コメント

退会ユーザー
起こす必要はないし、
19時に飲んでたら全然朝まで寝られますよ😊

はじめてのママリ🔰
うちは最後20時半にミルクあげて、早朝4時に起きます💡
夜に起きてほしくなくて22時にあげてても全然いいと思いますよ☺️
最後が18時だと深夜の変な時間に起きたりしますよね、きっと…🤔
22時のミルクをなくしても総量が問題ない&6〜7時まで寝てる&体重もちゃんと増えるならなくしてもいいかなと思います💡
-
ふじ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね…。変な時間に起きたり起きなかったりで1日のリズムが狂ってしまったりするんですよね💦もう少し体力がついてきたら最後のミルクがズレてくると思うのですが、まだそういう訳にもいかず…。
まだ色々模索中ですが、様子みてやっていこうと思います!ありがとうございます!- 2月28日

ママリ
20時台に最後あげたら次は朝まであげてないですよー!
22時にあげないと早朝に起きてしまうようなら一回量を増やして回数減らして寝る前のミルクを20〜21時くらいに設定してみてはどうでしょうか🤩?
-
ふじ
ご回答ありがとうございます!
なるるほど!1回の量増やしや作戦は良いかもしれません…🤔
1度試してみます!!- 2月28日

トリさん
うちは🍼200~240mlを9時(&離乳食)、12~13時、15~16時、20時頃のスケジュールであげてます!20時頃を最後に夜中は起きずに朝まで寝てくれてます😌
最後のミルクは240mlと多めにあげてることが多いです!
-
ふじ
ご回答ありがとうございます!
腹いっぱいにして寝かせる作戦ですね😆いつも最後は日中と変わらない量を飲んでるので飲むなら240飲ます作戦も良いかもしれません🤔
最後のミルク調整、してみようと思います!- 2月28日

三兄弟まま
うちは毎日固定ではなく
最低3時間あけるようにだけしてます。
17時から18時くらいに最後に飲んだら
次の日の朝まで飲んでません。
たまに朝方グズるときは朝方あげてます。
ちなみに1日4〜5回で160ml です。
体重は曲線上の方です🤣
体重も増えているのであれば
一日4回でも問題ないとおもいます。
わざわざ起こしてまで
あげなくてもいいとおもいます。
あくまで私の意見なので
だめとかではないです🙏
真夏なら心配になるかもですが。
-
ふじ
ご回答ありがとうございます!!
なんと…!!同じような生活リズムの方がいて安心しました🥹最近完ミに移行しつつあるんですがしっかり220ml飲むんですよね🤣なんならまだ飲みそうな勢いですw満腹中枢はあるのか…?てたまに心配になります💦
今現在の体重が分からないので保健センターなど上手く使って定期的に体重を測りに行こうと思います🤔- 2月28日

はじめてのママリ🔰
うちは完ミなのですがまだ1回で160〜180くらいしか飲めなくて日中は3時間おきくらいにあげてます。夜は寝てても10時くらいに咥えさせて飲むだけ飲ませてます。起こしてまで…と気になる気持ちで不安だと思いますがその子が夜中ゆっくり寝られてるなら良いと思いますよ☺️
ふじ
ご返信ありがとうございます!
一時期、22:00のミルクをあげるのをやめたこともあるんですけど変に早朝覚醒して困った時期がありまして…。
ミルクも22:00にやめたら4回になってしまうんですけど大丈夫ですかね…😭
退会ユーザー
その頃には4回が普通かと思います😂
ふじ
ほんとですか!!💦色々みるとミルクは5から6回とよく見かけるのであげなければ…!と思っていました…。
それを聞いて安心しました!
ありがとうございます🙇♀️