※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人、私の医療費+子供の予防接種代で10万超えると医療費控除が受けられますか?YouTubeでわかりやすいやり方ありますか?携帯で可能ですか?

私と子供は主人の扶養に入っています!
子供は医療費ほぼ0(予防接種のみ支払いあり)
なので、主人、私の医療費+子供の予防接種代で10万超えてたら医療費控除うけれるってことですか?

またやり方などサッパリわからないんですが、何かこのYouTubeだと分かりやすいよ!とかありますか?
携帯一つで出来ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

予防接種は病気じゃないので含めれません。
ご自身や旦那さんが加入している保険からお金がでていたりはないですか?それによります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今年はお金おりてないです💦

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならお子さんの分は含めないので旦那さんとご自身の医療費が10万あるかですが、ギリギリ越えるくらいなら数百円しか返ってこないので金額によってはやらないです😅

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ざっと計算したらほぼ10万でした😅
    これは5年なら遡って申告できるってことですか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年間ごとの医療費ですが5年までさかのぼれます。1月〜12月で10万かかった年なら申請できます!
    ほぼ10万なら200、300円ですね😅

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!今までノータッチだったので、今年はしてみようかなと思ってました😂ありがとうございます😊

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手間だから私なら数百円だと見合わないのでしませんが、経験?にはなるからやってみるのもありですよね♪
    頑張ってください😊

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験値アップのためやってみますね😂!!笑
    ありがとうございます😊

    • 2月28日