 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
うちは息子2人ですが、、
年長さんになったら1人で入ってねって言ってるところです🤣
年少から自分で洗う練習始めて、洗い残しも無くなってちゃんと洗えるようになったし、私もだんだん大きくなってきた長男の体を見るのも見られるのもちょっときついし💧
今もたまに1人で入りますよ〜
 
            💛💙
父とは入ってなかったですね🤔
1人で入り始めたのが小3とかだったはず😂
とりあえず小学生になるまでは一緒に入ってもいいかなぁって感じです笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 多分今の時代小学生で父親と入るって話したら性的虐待とか言われる案件だと思います😅💦 
 線引き難しいです💦- 2月28日
 
 
            ママリ
息子は年長ですがビビリなので練習はしてますがまだ1人は無理そうです、、
様子見ながらっておもってます🤔
私もビビリで3年生くらいまで母と入ってました🥺
- 
                                    はじめてのママリ🔰 練習やはり必要ですよね🤣💦 
 我が子は髪の毛が長いので
 ここ最近自分で洗いますがやはり洗えてなくて仕上げでわたしが洗ってます🤣
 
 わたしもほん怖とかみた数日間は母と入ってたの思い出しました🤣
 小学生あるあるで
 お風呂にお化けが出るとか鏡に映るとか流行りますよね…🤣- 2月28日
 
 
            はじめてのママリ🔰
子供が入りたくない、一人で入る!と言うまではいいかなと思ってます!
今1年生の娘ですが、平日は私と、土日はパパと入ってます
 
            moony mama
我が家は、息子なのですが。
特には決めず、息子の意思を尊重することにしてます。
私自身は、お風呂で一人で遊ぶのが好きで幼稚園生の時から一人で入浴してました。
そのため、息子も小1から一人で入れるようにはしてありますが。共働きで、入浴タイムは大事なコミュニケーションの場にもなっているので。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
1人で入れるのすごいです😭
娘は1人で入りたい!と言われドアを開けつつわたしは脱衣所で座って見てたんですが
髪の毛が長いので上手く洗えてなくてやはりまだまだ練習が必要そうです😢(笑)