![もろもろもろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は育休中ですが、仕事してたときは職場まで距離があるため朝は保育園が開く7時から、
夕方は17時40分頃迎えでした。
18時から延長保育の時間になってしまうので、
会社を出るのが少し遅くなると間に合わず、1回300円くらいでした!
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
標準保育が18:30までで、最大20時まで延長可能です💡
我が家は旦那が標準保育内で間に合うためほぼ延長使っていませんが、稀に旦那が遅い時は私がお迎えに行くので延長になります🙋♀️
15分150円くらいだったかな?
月額?みたいのもあるらしいです、確か月2000円くらいだったかと思います🥹
-
もろもろもろん
20時までみてくれるのすごいですね!
月額2000円なら、心のゆとりのためにも仕方ないかなぁってなりそうです😿- 2月28日
![けるびむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けるびむ
フルタイムではないのですが、朝30分のみ時短です。
8時半ちょい前〜18時ちょい過ぎまでの日が多いです。
うちの自治体の最大預かり時間が7時〜19時。
延長加算は、保育園なら
7時〜7時半 月1000円
18時半〜9時 月1000円
なので、最大で1人月2000円です。
昔1度お迎えが2分遅れて、2分で2000円(2人分)とられました😂
うちの自治体だと、小規模保育園は延長料金の制度が園によって違い、一回数百円のところとかもあります。
-
けるびむ
18時半〜19時の間違いです。- 2月28日
-
もろもろもろん
お迎えちょっとでも遅れると加算されるの、厳しいけど仕方ないですよね😿
- 2月28日
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
8:30~18:30預け
延長保育は3000円/月
最大19時まで
-
もろもろもろん
延長保育料金お高めですね😱
朝3000円、夕3000円ですか?- 2月28日
-
ふふ
「明石市 各保育施設の概要」で検索すると市のサイトが出てきます。
そのサイトから抜粋すると、
開所時間が7時~19時の施設で
延長保育を利用する場合、
7時00分~18時00分が、
保育標準時間扱いで、
18時00分~19時00分
延長保育A=3000円/月です。
あと、「保育園 延長料金」で検索してみると、平均で2000~3000円とでてきました。特別高い気はしてないです。- 2月28日
-
もろもろもろん
ありがとうございます!
市町村によって違うとのこと、勉強になりました🍀😌🍀- 2月28日
![miiiiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiiiii
7:45〜18:00ですが
最近は延長で20時に迎えに行ったり、平気19時お迎えです。
延長は18:00〜19:00,19:00〜20:00の二段階になってるようでよくわかってないですが
先月は子供2人で10000円でした💸
-
もろもろもろん
20時までみてくれるのは心強いですね!
1歳クラスのときも、同じように遅くなることはありましたか?
寝るのは何時くらいになっていますか?🙇- 2月28日
-
miiiiii
下の子が去年1歳クラスですが、19:30とかのお迎えしてました!
元々寝るのが遅くていつ迎えに行こうが24時すぎとかありました、、、
今はちょっと落ち着いて22:30です。
上の子は21:30くらいには寝てます^_^- 2月28日
もろもろもろん
ありがとうございます!
7時から!登園準備も大変ですね😲
18時から延長保育も、金銭的に辛いところがありますね😿