
コメント

退会ユーザー
どのくらいの力で蹴られたのでしょうか…😖
赤み、腫れ、食欲の有無、
機嫌等総合的に見ますが、、
保育士してますが、お休みの日に数センチの高さから落ちて→何もなくて夜寝たら嘔吐→頭の骨にヒビ入ってた
ってことがあった子を知っているので
蹴られた強さ、
上のお子様の年齢等考えても不安なら私なら受診するかもです😖

ママリ
他の方も言っているようにどのくらいの力で蹴られたかによると思います。私は今月の初めの方に私の不注意でハイローチェアから子供が落下してしまって後頭部を打っていたのですぐに脳神経外科を受診してセカンドオピニオンもしましたが、意識障害や嘔吐が続いているなどの重症がないと検査はしてもらえないと言われました。頭部を見てこぶや腫れなどがないなら様子見をするか、心配でしたら1回小児科で診てもらうのがいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
蹴られたと言いましたが、
おむつ替えをしていて
3歳の子が通ったとき
見てなくて多分当たって
しまいました😢
先ほどは頭のてっぺんが
赤くなっていました
今はなくなってますが
擦れたのか少しかさかさしてます😭
落ちたとは
頭を打ったということでしょうか?
腫れはなく、ミルクも飲んでます😢
受診したほうが安心ですよね😭
退会ユーザー
少しぶつかった感じですかね😊
園では赤みがあったらガーゼを濡らして少し冷やしてあげてます!
頭を打ちつけてです!
実際にその状況を見ていないのでなんとも言えませんが、
病院や相談窓口に相談してして見たらママさん安心できるかもしれないです😊
はじめてのママリ🔰
そんな感じだと思います😭
そのようにするんですね!
打ちつけた場合なんですね😢
そうしてみます!
コメントいただいて
ありがとうございます😭