
コメント

ぷにか
昨年9月末に退職
しばらく働くつもりありませんでしたがやはり働こうと思い、後から離職票頼んで送ってもらい失業手当受給中です!
近くのハローワークに電話してみたらいけると思います😊

あづ
離職票って失業保険関係なく貰うものだと思いますよ😅
職場で出してくれるかは分かりませんが、多分ハローワークで再発行可能なのでもらえるとは思います🤔
失業手当は期限が1年あるので、書類を揃えて手続きすればまだ間に合うと思いますよ😊
ただ「お子さんの預け先ありますか?」「先に求職で保育園の申し込みしてください」とか言われるところもあります😅
-
ままりんぐ
いますぐ、働くつもりはないんですけど、もう少し子供が大きくなったらいずれは、働こうかなーと思ってて、。
すぐに、ではないけど、いずれ働く意思があればもらえるのでしょうか、、- 2月28日
-
あづ
「今すぐ働ける状態です」っていうのが受給条件です😅
「いずれ」でいいなら、年齢的にリタイアするような人以外全員もらえますよね😥- 2月28日
-
ままりんぐ
子育て中という理由で受給延長して、あと1年後くらいから就活、みたいのは、できるんでしょうか。- 2月28日
-
あづ
確か3年は延長可能だったと思います🤔
- 2月28日
-
ままりんぐ
ですよね、わたしもそう聞いたような、、
とりあえず、ハローワークに問い合わせるしかないですね🙃- 2月28日
ままりんぐ
離職票もらって、子育て中の延長手続きして、子供がもう少し大きくなったら就活、とかの場合でもまだ間に合いますかねえ🙃
ぷにか
それもできました😊
延長手続きは郵送でもOKでしたよ😌
ままりんぐ
いけそうですね!
詳細問い合わせてみます!
ありがとうございます😊