![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に預けてフルタイムで働くのは無理かもしれない。人員不足でフルタイムになりそうで、朝から夜までの仕事が大変。新卒の教育もあるし、先輩方のアドバイスを求めています。
3歳2歳のお子様を保育園に預けてフルで働いてる方いらっしゃいますか?
4月から人員不足で、扶養内パートからフルタイムになりそうなんですけど
無理な気しかしないんです😭😭😭
今でさえ、朝はバタバタだし16時までの仕事が終わるとヘトヘト
夜ご飯作るのもめんどくさいなーって事が多いのに、、
9時16時の仕事が8時半18時半になります😇
多分2.3ヶ月の辛抱なんですけど、それでも死を覚悟してます(大袈裟)
旦那からは扶養内でと言われてるんですが
どう考えても休めないし、休むって言えないくらいの人員不足です😓
新卒の子が入るので、その子の教育をなんとか手早くできればいいんですけど
専門職なので覚えることも多くて、そんなスムーズに行くかもわからず、、って感じです
先輩方アドバイスください😭😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ずっと8:30〜17:30で働いており、保育所は7:30〜18:00で預けてますが慣れるまでが大変ですが、なんとかなります✨😊
毎日戦争で、自分で自分を褒めてます笑
今日はこれもあれもできなかったって前は思ってましたが、私保育所に送れたじゃん!お弁当作れたじゃん!とかって1つできたことを認めてあげてます。自分で😂
![☆生涯山田涼介推し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆生涯山田涼介推し
以前は時短で9時16時、今はフルで8時17時か9時18時のシフトで働いています!
死を覚悟…めちゃくちゃわかります😂
2.3ヶ月すれば元のパート時間に戻れる感じですか??
それなら勢いでなんとかなりそうです!!
確かに朝も夜もバッタバタですがなるようになります!
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
ずっとフルタイムで働いており保育園は7時半〜18時半利用してます!
めちゃくちゃキツいけど
意外と慣れます!
週末にまとめ買いして
ご飯は30分以内に出来るやつばっかりです😂(冷食もあり)
我が家は上の子が全然寝ないので、22時になっても
私が先に寝落ちしてます💤笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シフト制、元々1時間短い職場なので、
9:30-17:30
10:30-18:30の出勤、および家から職場まで自転車10分ですが、18:30に終わって保育園迎えに行って、帰宅したら19時前で、もうその時にはへとへとですね😂💦
作り置きのご飯を温めて、食べさせてって感じです。
作り置きしてなかったら、結構きついですね。
旦那が夜勤があるので、旦那がいなければ、納豆ご飯と味噌汁と魚焼くだけとかよくあります🤣
片付けしてお風呂入って、寝るまでワンオペの時は、尚更ヘトヘトです💦
寝かしつけ10時とか余裕です。笑笑
旦那の協力が得られる日は、旦那に頑張ってもらってます😂
![3ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママリ🔰
ずーっとフルタイムで10年、3人の出産&育休取りながら復帰してきました。
保育園、7:30〜18:30ギリギリです。
どうにかなりますw
ホント作り置きで我が家の暖めるだけに日々。週末主婦で平日は包丁握らずです。
母も大変ですが、子どもも生活リズムが変わると体調崩しやすくなるので、要注意です💦
張り切って休み取れないのに!って言うタイミングに限って、高熱やら重症化なりかねないので、できるだけ家事手抜きしっかり栄養と睡眠の確保だけ頑張ってください🎵
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
風邪でダウンしていました💦
みなさん、励まし、労いのお言葉ありがとうございます😭
私だけが大変なんじゃない!
仲間がいる!と思って頑張ります!!💪
作り置きした事がなかったので、それも頑張ってみます🥲
コメントありがとうございました!!
まとめてのお礼ですみません🙇♀️
コメント