※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の娘が口が悪くなっており、友達の影響も受けているようです。口の悪い言葉を使うことに悩んでおり、どう対処すればいいか相談したいと思っています。

【6歳の娘の口調について】

最近、6歳の娘の反抗期がすごいです。
ママリを見ていても同じような方がたくさん居るので、この時期はそうゆうものなのかなと思っています。

それにプラスして娘の口がすごく悪いです。
保育園で1番仲良い子が口が悪く、いつもその子に怒られた時の口調のマネをしています。

「は?」「てめぇ」「うぜぇ」「〜っつってんだろ」
など、家庭内では誰も使わない言葉を使ってきます。
聞くと、仲の良い友達も言ってるもん!と言います。

言われて嫌だった事は他のお友達には言っちゃだめだよ、とは言っています。

言われて嫌な言葉をマネして私達に対して
ストレス発散してるだけならまだいいですが、
保育園以外のお友達と遊んで喧嘩になった時にも
そうゆう言葉遣いになるので、お友達に申し訳なくなります。

これから小学校に行くようになり、
友達の影響で色々覚えてくるのは承知ですが、
みなさんは口の悪い言い方などを覚えてきた時には
どうゆう対処をしていますか?

是非教えて頂きたいです。

コメント

ゆか

○ちゃんが言ってるんだね、それって○○は他のお友達に使っていい言葉だと思う?
○ちゃんの真似する必要ないんじゃない?
ママはそういうこと言われたらすごく嫌な気持ちになるし、一緒に遊びたくないな、もう話したくないなーって思うけど…どう思う?
とか言ってます🤔

友達の影響を受けるのは良いことも悪いことも仕方ないですが、そろそろ自分で良し悪しを考えられる年齢だと思うので…

あくまでも叱ったりダメ出しするのではなく、娘は良いことじゃないってわかってるよね?という感じで…
そうすると、うん!私はわかってる~😁と話を聞きやすいかなと思います。

ママリ🔰

うちも反抗はすごいです…6歳です。でも,言葉遣いが悪いときは真剣に注意します。そんな言葉で何を言われても聞き入れません。落ち着いてきちんと話をしなさいといいますね。まずは,親がその言葉を絶対に許さないという姿勢が大事かなと。
今後の人間関係のためにも,より良い発散の仕方を身につけるべきかなーと思うので💦はじめてのママリ🔰さんの娘さんのせいでうちの子も言葉遣い悪くなって…とか言われるのも嫌じゃないですか🥹
私は,お友だちもしてるからいい,とかじゃなくて,あなたはどう思うの?その言葉を妹が友だちに言われてもいい?お母さんが会社の人に言われてもいい?など,色んな聞き方をして考えさせてます。