※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
お出かけ

新幹線でベビーカーを持つ際、特大荷物置き場に置く必要はありますか?普通座席に置いても問題ないですか?サイベックスのメリオカーボンは特大荷物の規定より小さいので、普通座席でも大丈夫でしょうか?

ベビーカーを持って新幹線に乗る場合
 
新幹線に乗る時、ベビーカーは特大荷物置き場に置かなければいけないという決まりはありますか?
GWなど大型連休は特大荷物置き場付き座席はすぐ埋まると思いますが、普通座席に置くことはNGですか?

サイベックスのメリオカーボンを持っているのですが、特大荷物の規定の大きさよりは小さいので普通座席でもOKですか?

コメント

ママリ

B型のベビーカー持って行きましたが、普通に足元のスペースに置いてました😊

  • ちゃき

    ちゃき

    そうなんですね!ありがとうございます💕

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

普通座席でも前の人が座席倒せなくなるとかにならなければ良いと思います❗
うちは1番前の席取って下の子はベビーカーのせたままにしてました😀

  • ちゃき

    ちゃき

    一番前の席良いですね!
    載せたままでも乗れるくらいスペースあるんですね!
    ありがとうございます💕

    • 2月27日
Ko

座席の足元に置くって事ですかね??
3列席で2席分しか買ってないのに、空いているからとそこに置くのは良くないと思いますが、ちゃんと必要座席分購入して使用する座席内におさまるなら普通座席の足元に置いてもいいと思います!

  • ちゃき

    ちゃき

    座席の足元におくってことです!
    ありがとうございます🥰

    • 2月27日
  • Ko

    Ko

    足元なら全然問題ないと思います!
    何か言ってくる人いても、自分たちの足元だしちゃんとお金払ってるので!と堂々としてれば大丈夫です😊
    1番前の座席ならちょっと足元広めなので、座席が空いていたら1番前オススメです!
    あとは車内でオムツ替えしたり授乳したりすることがあるなら、オムツ交換台があるトイレや授乳室があるところの近くの車両にしておくと、移動するのが楽なので、近くが空いていればそこもオススメです!😊

    • 2月27日
  • ちゃき

    ちゃき

    ありがとうございます☺️
    一番前の座席でおむつ台のある車両探してみます!!

    • 2月27日