![よな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たいmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいmama
私も、糖尿の疑いでましたよ!
ちゃんと検査したら違いました!
先生いわく、朝ごはんを食べて2、3時間後って糖の数値が上がるらしく、その時間帯の採血だったからちょっと引っかかったのかもね〜って言われました!
![らぶこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぶこ
ご懐妊おめでとうございます😄㊗️
妊娠中は胎盤の働きのおかげで血糖値が上がりやすくなるそうです💦
でもそれは妊娠中期のほうが多いそうです。15週なら初期なので、たまたまその日に食べたご飯の影響で一時的に血糖値が上がってただけかもしれません。食べた直後か、数時間たった時かでも血糖値って変わるので…。
私も1回目の検査で糖尿病の疑いありと出ましたが、2回目したら数値が正常に戻っていました。
妊娠糖尿病になってしまった場合は治療になると思います。治療というのは、決められた食事をとる食事療法と軽い運動です。ひどい場合は入院とインシュリン投与です🏥
-
よな
返信ありがとうございます!
なるほど、ご飯の影響だけであることを祈って…😅
勉強になりました!✨- 3月19日
よな
返信ありがとうございます!そうなんですね!✨私も違うこと祈ります!🤗