※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
産婦人科・小児科

子どもの口の周りが赤くなることがあり、保湿剤を使っているが今日は特に赤くなっている。ネットで調べると「かぶれ」「接触性皮膚炎」の可能性があり、アレルギー検査の必要性について知りたい。体験談があれば参考にしたい。

接触性皮膚炎?について
子どもが数ヶ月前からご飯を食べた後に口の周りが赤くなることがあります。
以前、口の周りが赤くなるのが頻繁に続いたことがあったので小児科を受診して保湿剤塗ってと言われてから毎日顔にも保湿剤塗ってるのですが今日特に真っ赤になっていたので気になってしまいました。

ネット上で調べると『かぶれ』『接触性皮膚炎』などのワードが見受けられ、保湿剤で対処することが挙げられ、口元が赤くなるだけではアレルギー検査はしていないのかなと思う検索結果でした。やはりアレルギー検査まではしないのが一般的なのでしょうか🧐

体験談があれば参考にさせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

繰り返すようならアレルギー検査して下さいと言えばしてくれますよ🤔
うちも同じく接触性皮膚炎繰り返しててアレルギー検査したら複数の食物アレルギー発覚しました💦

  • R

    そうなんですね🧐
    小児科行って相談してみます!

    • 2月27日