※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に預けてパートで働くと、収入が保育料に消えてしまい、働く意味がないと感じています。パートで働く人は、本当に働きたいからなのでしょうか?

保育園に預けるならフルタイム復帰しないとパートだと稼いだ金額ほぼ保育園代に消えて働いてる意味がない気がするのですがパートでお仕事されてる方は働きたいから働いてるのでしょうか?

コメント

あづ

働きたい。自宅保育が嫌。
月1万でも残ればいいって気持ち。
パートで2歳や3歳からではなかなか入れないから、保育料に消えるとしても早いうちから入れておきたい。
2人目以降の妊娠中に備えて早いうちから入れておきたい。
とかだと思います🤔

ママリ

自宅保育がしんどくて、働いて保育園に入れました🥹
お金のためじゃないです🥹
自分の時間の確保、自分のやりがい、自分のために働いています!
月に1〜2万円ほどプラスになるくらいです🥹

ちょこ

旦那が保育園代払っていたので特に稼いだ気がしないとは思ってませんでした。
私はただフルタイム勤務がキツイのでパートにしてました。
パートの方が、保育園に迎えに行く間に自分の時間が少しですが出来るので!!!

ままり

自分のお小遣いほしくて始めました!!笑
夫からもらうお小遣いよりも、気持ちよく使えます🥰