![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も子供連れて平日に更新行きましたよ!
結構混み合うところなので、ベビーカーは厳しいと思ったので、抱っこ紐でいきました。
優良者講習なら、書類書いたり写真撮ったりはすぐ終わるし、講習も30分くらいでしたが、講師の方?から、お子さんいるなら、ドアの近くに座ってたらいいよ、グズグズしたら立ったりしてあやしてあげていいからねーと言ってくださり、気が楽でした☺️
![naami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naami
他県ですが長女が赤ちゃんの時に
夫と免許更新へ行きました。
激混みで凄く並ぶと思って
ベビーカーはやめて抱っこ紐にして、
長蛇の列がなかなか進まず
座るところもほぼ無くて、
夫と交代で抱っこしても大変でした💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんと2人でも大変だったんですね💦ありがとうございます!
- 2月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子が11ヶ月のころの平日に御津へベビーカーで行きました。私がいった日は優良者講習は朝イチで3人しかおらず、かなり空いていたのでベビーカーでも問題なかったです。抱っこ紐を念のためベビーカーの下に入れてました。
写真もベビーカーに乗せて脇に置いてました。
3月入ると卒業したての高校生や春休みの大学生が多くなるかもです…😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3月多そうですよね💦- 3月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
写真撮るときとかはだっこひものまま撮影しましたか?
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐は外して、子供は膝の上にごろんと寝かせた状態で撮りました!多分抱っこ紐のままだと顎あたりから写らなくなるので、外さないとダメだと思います💦
はじめてのママリ🔰
そうしたらいいんですね!ありがとうございます!