※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家事・料理

ペットボトルのキャップが必要なのですが、ペットボトルをあまり使わないので困っています。みなさんは普段家でペットボトルを飲みますか?家でもジュースやお茶を飲むことがありますか?どうしても気になってしまいました。

小学生の子に図工でペットボトルのキャップ使うから
たくさんとっておいてね!と言われ困っています💧

我が家はお茶は沸かしますし、
お水はウォーターサーバーで、
ペットボトルを全然買いません💧

そこで不思議に思うのですが
みなさん家でペットボトル飲みますか?

我が家は出かけた先で飲み物を買う時はもちろんあります。
ただ日常的にペットボトル飲まないので
必然的にキャップもないです。。

普段から家でもジュース飲みますか?
お茶を買っている、お水がペットボトルなどでしょうか?

単純に気になっただけです!
いろんなご家庭があると思います!
おしえてください😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、ミネラルウォータ飲むのでペットボトルの水は、常に飲んでます!
あと緑茶とかも買いますね。

はじめてのママリ🔰

我が家はお茶もお水もペットボトルです😊
ネットで大量に買いおきしています!
ジュースは飲まないですね。

はじめてのママリ🔰

炭酸ジュースが好きなので、週1〜2くらいの頻度でペットボトルのジュース買ってます(^^)
あとは出掛ける時は水筒のときもありますが、荷物軽くしたいときはペットボトルのお茶にしてます。

子供が小学生になってからは同じくキャップが必要になることが多々あるので、普段から何個か捨てずにとっておくようにしてます!

はじめてのママリ🔰

ウォーターサーバーありますが高いので水筒に入れる水は買ってます🤣🤣

ジュースも買いますし、旦那用のお茶も買うので逆にすぐにペットボトル溜まります🤣

学校のあれこれ持ってきて、地味に困りますよね💦😖

☆

ジュースたまに買いますがほぼ缶で箱買いしてて普段はお茶沸かしてます!
ペットボトルは旦那が仕事の時飲んだ飲み物のやつとかしかないですね...!
確かに自分たちで飲むのは出先で買うくらいですよねー!
小学校って色んなも準備してって言われますよね😂

はじめてのママリ

我が家もウォーターサーバーで日頃ペットボトルほとんど買わないのでキャップなんて早々手に入りません😨
学校で使うんですね…
今から集めとこうかな🤣

はじめてのママリ🔰

我が家もウォーターサーバーで
お茶は沸かすのでほとんどペットボトル買わないです🥺
必要と言われたらしょうがないので
水を買ってウォーターサーバーの代わりに使います🥺!