※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

都会の家賃が高いけど、郊外に引っ越すと車代がかかるから変わらないかも。便利な場所がいいか悩んでいる。

住んでる場所が都会なので築浅で3LDKとかだと
平均15万〜16万はします。
一生賃貸のつもりなので毎月15万って
高いなぁ〜と思っちゃいます。
古い家とか狭い家ならもっと安いですが
インドアなのでそれは嫌で😢

郊外に住んで家賃抑えようかとも思いましたが
車必要だし、車の費用を考えたら結局
あまり変わらないですよね?
それなら便利な今のままがいいのかなと思ったり…
どう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも今都会で新築3LDKの駐車場込みで18万です😵‍💫
光熱費も合わせたらすごいことになるので
マイホーム計画中です🏠
一生賃貸なら家賃もっと抑えたいですよね😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃に15万とか18万って本当高すぎますよね😱
    そうなんですよね〜
    一生15万払うのか…って思うと💦

    • 2月27日
ママリ

ベッドタウンに住んでますが、それでも3LDKの賃貸15万くらいします!
車はない方も多いエリアですが、我が家は必須だと思ってます💦

うちもずっと賃貸の予定です。
家賃補助があるので、計算上は戸建て買うよりお得な気がしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸が身軽でいいですよね💓
    15万➕車ってかなりお金かかりますね…

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

確かに自分のものにならないものに15万は高いですよね、、🧐
大家さんによってら賃貸は上がる可能性があるのでこれ以上あがると困るようでしたら、引っ越します😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ〜自分のものにならないのに15万かぁって感じです💦
    どこに引越してもこのへんは最低15万なんですよね😭

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私でしら、財産用に建売でも買って土地を資産にするかと思います。😣

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

むしろ、都会ならマンションや地価はあまり下がらないので、家賃払うなら買ってしまった方がいいと思いますよ。
田舎で上物が高い場合は赤字になりますが、逆なら資産としても持てると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家は絶対買いたくないんですよね💦
    住んでみて気に入らなくて、すぐ引越すタイプなので😂

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

郊外でも大きな駅近とかなら車なくても平気ですが、そうなるとそこそこしますね。
で、新しい物件はやっぱり土地がないせいか狭いとこが多い…なんて引越し屋さんの営業が言ってたことを思い出します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    郊外、大きい、駅近、車なくて平気で今より安い家賃なら理想なんですけどね🥹
    狭い家は辛いですよね〜😭

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちなんて首都圏の田舎、駅からバスの距離、2LDKで8万ですからね🤣
    でもこれ以下だと綺麗な物件はないので諦めです…3LDKは古いのしかなくて😭

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんがお住まいの地域は3LDKだと古いのしかないんですね💦住むのはやはり綺麗な物件がいいですよね〜😭

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちも同じような環境で20万です。
子が誕生したし、年齢も若くないので、近所の土地を購入し、これから建築予定です。
マンションが良かったのですが、1億近いので辞めました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    父が一軒家は何軒か所有してるので使っていいとは言われてるのですが家の中に階段があるのが嫌で😂

    • 2月27日