※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🩵
産婦人科・小児科

1歳の子が咳と熱で受診し、抗生剤を飲んでいたが下痢がひどくなり中止。しかし、咳がひどく苦しそう。再度飲ませた方がいいでしょうか?



1歳の子が、先週から咳がではじめ金曜日に38.7℃の熱を出し
金曜日急患センター、土曜日まち医者と受診をしました。
土曜日のときに薬を出してもらったんですが、抗生剤も貰い飲み始めたところ咳は落ち着くものの下痢が酷くて
今日の夜から飲ませていません。

が、今さっきから咳が酷く泣いて起きてきてしまいます。
やはり飲ませた方がいいんですかね?

ヒューヒューという呼吸で苦しそうです

コメント

deleted user

ゲリ等してしまう場合はその薬がその子に合ってない可能性があるかも知れません💦

ヒューヒュー言ってると喘息になり掛けてる可能性があるかと😭
喘息から肺炎になる可能性もあるので明日朝受診した方がいいと思います💦

うちの子は風邪をひくと咳が酷く気管支炎など繰り返していますが抗生物質飲めば落ち着きます😓

  • m🩵

    m🩵

    ですよね😭
    やはり医者に行った方がいいですよね💦抗生物質飲んでいた時は咳楽そうだったんですけど、下痢をしていて辞めたら咳酷くなっていて……😭
    いつも行ってる小児科だと喘息とか言われたことなくて。
    小児科より呼吸器内科とかいった方がいいんですかね?

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が行ってる所は
    小児科 内科等色々やってる所です!

    咳が酷いと言うと
    ちゃんと胸の音等聞いてくれてあまりにも酷いと吸引してから帰ったりしてます!

    別の小児科探すのもありかな?と思います💦
    新しく行く所は
    クチコミ見たりして行ってます😭

    • 2月27日
  • m🩵

    m🩵

    なるほどです!
    いまさっき病院に再受診して見てもらったらやはり、ぜーぜー酷いって言われたので強めの薬に切り替わりまたみてもらえることになりました💊

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お!良かったです😭
    お子さん早く良くなる事を願っています🥲

    • 2月28日
  • m🩵

    m🩵

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    良くなるといいです💦

    • 2月28日