※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
住まい

リビングを1階か2階にするか悩んでいます。夫は2階が好きで景色が良い。私は1階が子育てしやすい。子供が大きくなったら2階にしようと考えています。

双子男の子10ヶ月のママです!
いまお家計画中でリビングを1階か2階にするかで悩んでいます。。

夫は2階派(理由→目の前が池で周り全てに桜が咲き景色がいい。風通し日当たりも良好)

私は1階派(理由→特殊な双子であって階段大変だし子育てしやすいかな?)

でも子供はすぐ大きくなるだろうし小さいうちだけ我慢すればいいのかな?と思う時もあって(>_<)


子供が小さいうちは1階で大きくなったら2階にしよう!!
ともいかないので、、笑

回答よろしくお願い致します。

コメント

ちゅな

1階お風呂場2階リビングですが階段の昇り降りも面倒だし子供が行き来する回数が多いので少し2階リビングに後悔してます😅

  • ぽん

    ぽん

    たしかに毎日の昇り降り面倒になりそうですよね(T-T)
    参考にさせていただきます!!
    回答ありがとうございました!🤲

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

2階リビングの案も出ましたが1階に持ってきました!
子育てするにあたって子供を上に連れて行って、買い物袋を上に持って行ってってワンオペでできないだろうし
子供達がスポーツするようになって骨折したりしたらどうするんだろうと、色々考えて辞めました🥲

あと、キッチンや水回りを上に持っていくとそれで工賃がプラスされたり、家具家電を新しく買っても引越し費用が高く付くし
エレベーターつけようって思ってもお金かかるしで辞めました🥲
電気代ガス代も割高でかかるみたいですしね🫥

  • ぽん

    ぽん

    なるほど!!
    怪我などした時のこと考えていませんでした😳
    もしエレベーターが必要になる時が来たら費用もいくらになるのかこわいですね💦
    夫に話してみようと思います!

    参考にさせていただきます!!
    回答ありがとうございました!🤲

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

1階リビングです、建売ですが2階リビングは候補から除外しました!買い物の荷物も大変ですし。うちは1階にリビング+和室ありますが、私と子供達は和室で寝てて2階はパパが寝る部屋だけでほぼ稼働してません笑
住み替えるなら平屋にしたい。。

  • ぽん

    ぽん

    うちも1階リビングにしたら同じく稼働しなそうです(笑)
    土地面積上平屋は厳しいのでしたい気持ち分かります!!(T-T)

    参考にさせていただきます!!
    回答ありがとうございました!🤲

    • 2月27日
ママリ

うちも双子いますが、絶対1階おすすめです🥲

小さいうちは数年ですが、大人になってからも1階の方が便利ですし、2階のメリットが見当たらないです💦

リビング広くしたいけど土地がないっていうパターンなら検討の余地ありますが、もしそう言うパターンだとしても、リビング狭くてもいいから私なら1階にします。

  • ぽん

    ぽん

    同じ双子ちゃんママ嬉しい☺️
    うんうん、やはり1階の方が生活しやすいですよね!
    絶対1階おすすめのお言葉とても響きました!

    参考にさせていただきます!!
    回答ありがとうございました!🤲

    • 2月27日
Ririco

うちは三階建で、三階寝室、二階リビング、一階お風呂です💦💦
赤ちゃん時代も苦労しましたが、今双子が自分で昇り降りするのですが、ヒヤヒヤで怖いです💦💦
なので一階メインの生活にするのが良いと思います。

二階リビングの良さとしてあえて挙げるなら、カーテンをあけても外から見えないことですかね。
なので、うちは家の中で空を見ながら過ごす事が多いですね。

  • ぽん

    ぽん

    同じ双子ちゃんママ嬉しい☺️
    おー!3階建かっこいいですね!
    確かに大人でも滑り落ちることもあるのでヒヤヒヤ怖いですね💦

    空を見ながらの生活も素敵ですね🌤️夜も良さそう🌃

    参考にさせていただきます!!
    回答ありがとうございました!🤲

    • 2月27日