※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供がおしゃぶりを外せず悩んでいます。2週間ちょっと外してみたが、泣きや機嫌が悪くなり、気持ちが折れそうです。アドバイスをお願いします。

1歳2ヶ月の子を育てています。
おしゃぶりが外れずに悩んでいます。
2週間ちょっとつけないで生活していたのですが昼夜問わず泣き(眠くな妻たり機嫌悪くなると特に)粘ったのですが気持ちが折れそうです🥲
 
アドバイスお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

完全無くすと3日で慣れますよ!

@

こんばんはー!
我が家は外せたと思っても体調が悪い時にまたつけたりして2歳4ヶ月までおしゃぶりつかってました!
日中は無くても問題なく過ごせてますが、夜が不安になるようでつけたり無いまま寝ても夜泣きで求めたり。
外せてた期間は赤ちゃんがつかうものだから、あなたはつかえないのよと繰り返し繰り返し教え込みました。イヤイヤ凄いですが、耐えて言い続けてきたら今はつけなくてもなんとかなってます!
諦めずに伝え続けるくらいしかアドバイスできません、、ごめんなさい😂