
出産後の上の子の反応がショックで、どう接していいか悩んでいます。経験談やアドバイスをお願いします。
出産後の上の子のケアについて。
いつもお世話になってます!
カテ違いでしたらすみません💦
昨日2人目を出産しました。
上に1歳7ヶ月の男の子がいて、2日ぶりに今日会いました。
喜んで抱きついて来てくれると思っていたのですが・・・
お父さんにしがみついて私の抱っこは拒否され、ガラス越しに赤ちゃんを見てとても切ない顔をしていました。
入院中は日中保育園、朝晩は私の母と主人がお世話してくれてます。
元々お父さんのことは大好きです。
小さいなりにいろいろと思うところがあるのでしょうが、今日の反応がショックでした(>_<)
退院後、どう接してあげるのがいいのでしょうか??
先輩ママさんの経験談やアドバイスなど、よければコメントください!!
- おかか(7歳, 9歳)
コメント

ameconboo
ご出産おめでとうございます!
上のお子さんも、どうしたらいいのか分からなかったんだと思いますよ!
うちは一歳10ヶ月で下の子が産まれました。
赤ちゃんに興味津々の時もあれば、赤ちゃんいやーと言う時もありました!
あとはお母さんに会いに行かないって言ったり…
赤ちゃんのことは授乳とか絶対お母さんじゃないとダメな時以外は、出来るだけ他の人に見てもらって、
上のお子さんと一緒にいてあげてください(^^)
おかか
回答ありがとうございます!
どうしたらいいのかわからなかった という言葉、本当にありがたいです(/ _ ; )
まさにそうですよね💦
私が落ち込んでる場合じゃないですよね。
退院したら主人に協力してもらって、上の子との時間をいっぱい作ろうと思います!