
コメント

退会ユーザー
私気づいたんですけど、ちょっと良くなったな〜って調子乗りすぎるとぶり返す気が🤣
ご飯が美味しくなったからバクバク食べちゃったり、ちょっと気分いいからって出かけたりすると次の日からげろげろ🐸再開しました😂
12週ごろそんな感じでした!😂🤣

はじめてのママリ🔰
わたしもです!!
9〜10週がピークでほんとにやばかったのですが12週に入ってから夕方までは気分が良かったり、食べれるものがかなり増えたり急に変わりました!
ただ雨の日は最悪です😱
-
ニマ
はんとに夕方くらいから
体調悪くなったりしますよね!笑
私はお昼寝しないと体調悪くなります😪笑- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも寝不足だと体調悪くなります!!何か関係あるんですかね🥺
- 2月26日

ポセイドン
私の場合は、9週過ぎてから気持ち悪さがパタっと無くなり、入れ替わるように頭痛と眠気に悩まされるようになりました。これはこれでキツいです😓
-
ニマ
眠気すごいわかります🥶
私はお昼寝しないと体調最悪です笑- 2月26日

退会ユーザー
12週くらいから良くなる方は多いですよ!
-
ニマ
やっぱりそうなんですね!😯
警戒しながら様子見ます笑- 2月26日

ぽん👶♂
私は妊娠超初期から度々口からキラキラしてました😨7ヶ月弱までつわりはかなり酷かったです😭💦
その週数の時はいきなりマシになって食べられなかった分ご飯めっちゃ食べましたけど、1週間後に見事につわりがぶり返しました🤣
カリカリ梅で胃袋様を癒やしてました😆
安定期までにつわりがシッカリ落ち着くなんて嘘です🥲つわりの長さは人によります🥲
出産までつわりの人も居ます…。
妊娠8ヶ月からは時々、吐き気無く急にキラキラ✨🤮って感じで、最近は9ヶ月になりわりかし平穏ですが気持ち悪い時はいつも突然です…😨
頑張りましょう😨

はじめてのママリ🔰
同じです❗️ご飯食べらられるようになりました😊
でもまだ一日の終わりに吐きます💦夜だけ気持ち悪いだけなので、大分マシになりました❗️

すー
わたしは気圧によって左右されてました!今日めっちゃ調子良いとか思ってバクバク食べても気圧が夜になり悪化すると体調も悪くトイレとお友達になっておりました(笑)完璧に落ち着いたなぁと思うのは安定期入って1週間後くらいでした。ちょうど季節の変わり目ですし花粉も飛んでますし、無理せずのんびりしてくださいね、、!!
ニマ
すごくわかります😰
12週に入って日中は調子がよく
買い物にでても夕方過ぎると
体調悪くなることがまだあるので
調子乗りすぎないように気をつけます🥶笑