※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除で公共交通機関の費用は含まれますか?税務署は交通費を入れないとのこと。

医療費控除で、交通費は入りましたか?

電車代は入るとSNSでよく見ますが、税務署は頑なに入らないとの事でした。遠方通院でかなり高額です。全国的に同じ決まりだと思いますが、公共交通機関の費用は含まれましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

公共交通機関は含みました🙆‍♀️

ただ遠方ということなので、その場合距離と事情によってはダメと言われるケースがありますが…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    距離と事情により、人によってはダメなのですね💦平等ではないように感じますね。問合せせず申請すればよかったです😢
    コメントありがとうございます✨

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

基本的には入りますよ。私の祖母は足が不自由で杖歩行、タクシーでないと移動できない地域だったためタクシー代も全額入れていました。2〜3万円はあったと思います。

遠方の場合、そこに通う必然性で交通費を算入できるかできないかが変わってきます。近医で診察できないため、紹介状をもらってそこへ転院したような場合は算入できます。一方、自分で探したこの有名な先生に見てもらいたい!と受診した場合は算入できないことになっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰る通り、高齢者で且つ足が不自由、タクシーのみ、入ると言われました💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな状況ですか?一般的に電車バスは交通費に入れて構いませんよ。

    それから高齢者でないとダメということもありません。私も妊娠中に総合病院を夜間受診した時のタクシー代は、医療費控除に入れました。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高齢者で市内のタクシー移動のみ!との事でした。後は例外なく一切認められないのが本来の決まりらしく、全国的に同じと言われました。

    ありがとうございました✨

    • 2月26日