※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の動きや傷口への影響について相談中。退院後の身体の状態で通院が心配。毎日通院できるか迷っている。

帝王切開後、退院して皆さんどのくらい動かれていましたか?
動きすぎて傷口に良くないとかありますか?

赤ちゃんがNICUでしばらくお世話になるため通院する予定ですが、まだお腹の痛みが強くて身体もボロボロなので毎日は厳しいと思っています。
しかし病院の方に毎日来てる方が多いと言われ、術後にそんな動けるものかと驚いています。
毎日行きたい気持ちは山々ですが、、

コメント

かちん

2人目・3人目帝王切開でNICUにいました。
2人目の時は1番上の子がまだ保育園はいってなかったので週末の土日でまとめて母乳をNICUに届けて
退院後から2週間だけ母が日帰りで家事育児をやってくれましたがその後は一通り自分でやってました。

3人目は平日は上二人を保育園に送ってNICUに母乳・面会に毎日行き土日は面会は上二人がいるので行ってなかったです。
家事育児は実家の手伝いもなく動いてやってました。

かのん

2人目帝王切開でNICUに入ってました!

上の子がいたので、退院した日から抱っこして普通通りに動いてました!
面会はコロナもあって週2回くらいだったので、毎日ではなかったですが💦

ママリ

2人帝王切開しましたが2人とも入院中からもう普通に動いていました😳
退院してからは旦那に子供預けて1人で買い物とかも余裕でしてたので私なら毎日病院も通えると思います😂

まっこ

術後3日目くらいから普通に動いてて執刀医の先生にも驚かれたんですが、上の子もいたのでじっともしていられず帰宅してからは普通に家事してました。
動いたほうが回復も早いので。

でも無理は禁物で、少し動きすぎていたら1か月くらいしてガタッと疲れやすくなりました💦

うちの子もしばらくNICUにいましたが…
むしろ看護師さんたちからは「お母さんの体調もありますから無理に毎日来なきゃってことはないですよ。とにかく無理せずに」と言われてました。
顔見たくて毎日行きまくってましたが…

はじめてのママリ🔰

普通に退院した日から家事育児、保育園の迎えなどしてました💦
痛くて寝返りもきつい時期でしたが、やらなきゃいけない状況ならやります…って気持ちでした。。。
通院は無理しなくていいと思いますよ😢1日おきとかにしてみたらどうでしょう?💦

ダッフィー

退院する頃にはほぼ痛くなくなってるので動けてました☺️

deleted user

無理しない程度でいいですが、歩いた方がお腹の中の癒着もしにくいし、血栓のリスクも減るので動いた方がいいです。ただ産後の体調次第なので、本当に無理せず!
毎日来られなくてもダメなママと思う必要はまったくないですよ。

ママリ🔰

双子の片割れが1ヶ月弱NICU入ってましたが、入院中はもちろん、退院後も毎日通ってました😂💦
毎日来いよっていう圧がすごいですよね(笑)💦💦