
コメント

はじめてのママリ🔰
今10ヶ月の次男のアザの治療に通っています。私は上の子を旦那に見ててもらいたいので土曜日に受診していますが、トータル1時間くらいはかかったと思います💦すごく混んでるので、看護師さん達はテキパキされてるけど待ち時間は長くなっちゃう感じです😣
はじめてのママリ🔰
今10ヶ月の次男のアザの治療に通っています。私は上の子を旦那に見ててもらいたいので土曜日に受診していますが、トータル1時間くらいはかかったと思います💦すごく混んでるので、看護師さん達はテキパキされてるけど待ち時間は長くなっちゃう感じです😣
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
でも1時間なんですね!
真ん中の子が自宅保育になるので親に預かってもらう関係で半日掛かったらどうしようかと思っていましたが、1時間なら私的に許容範囲です!!
治療効果等は感じていますか??
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、薬をもらったりも含めると2時間くらいかかったかもです💦10時に病院に着いて、終わったのがちょうど昼ごはんくらいの時間でした😅
異所性蒙古斑と扁平母斑の治療をしていますが、異所性蒙古斑は元々薄かったのでよく分からず、今までに2回やってもらってもう終わろうと思っています。扁平母斑は先生に10回くらい通うことになるかもと言われたのですが、1回でポロっととれて、周りに残った所を2回目に、まだ少し残っているのでもう1度やってもらおうかと思っています。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、娘の異所性蒙古斑も薄いので通ってる割に効果を感じない可能性もありそうです🤔
やはり子供の病院は時間がかかりますね😭
はじめてのママリ🔰
1回目の時赤ちゃん過ぎてすごく白かったのですが、2回目には日焼けしたのか肌の色が少し黒くなってきたので余計に分かりにくくなっちゃったのかもしれないです。
ただ、うちは手の甲にあるのでやった方がいいと言われてやりました。あと、初めての診察だとまた長くかかると思います。