
妊活中で周りの妊娠報告が辛く、ストレスを感じています。力を抜いて楽に妊活する方法を教えてください。
去年2人目を稽留流産を経験し、妊活中です。
今月もリセットして落ち込んでます。
周りの妊娠出産報告はすごくしんどいし、メンタルやられます、、😞
なんで私は、とかなんで授かれないのとか、周りはみんなすぐ授かるのになんでなんでの毎日です。
素直に喜べない自分も嫌になります。
焦りというか、プレッシャーというか、早く授かりたい気持ちが大きすぎて余計ストレスになって授からないのかなとも思います。流産を経験して更に敏感にもなってると思います。
嫌な気持ち忘れてストレスなく軽く妊活しよう!って思ってますがやっぱり心のどこかではしんどい気持ちがあってなかなか力を抜くことができません。
どうすれば少しでも力を抜いて楽に妊活出来ると思いますか?😢
- 𝘮 𝘰 𝘬 𝘢(3歳1ヶ月)
コメント

ママリ
2人目妊活中でもう1年半かすりもしません。
同じ気持ちなのでお答えにはなりませんが、誰かに話しても、美味しいもの食べても、買い物しても、この気持ちは私には変えられませんでした🥲
ただ、この辛い毎日の中、世の中にはもっと辛い人がいると思っています。
それは自分よりも長く不妊を経験してる人や、それこそ1人も授からずに妊活を終える方、子供を授かったのに亡くしてしまった方など、たくさんたくさんお辛い方がいらっしゃると思います。
自分は一度もかすることもなく妊娠できないけれど、一度妊娠してお腹に来てくれた子がいなくなってしまうことを経験したら、それこそ心が壊れてしまうと思うと、やはりタイミングなのだなと思います。
自分だけじゃないのだと思うと、みんなで頑張りたい、かわいい赤ちゃんを、待っている人たち全員が見れる日がきたら良いなと思います☺️
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
コメントありがとうございます♡⃛
そうですよね😢
色んな辛い気持ちを抱えてる方は沢山いると思います😭
こんな辛い気持ちになってるのは自分だけじゃないと思うと少し頑張れる気持ちも出てきますね🥹❤️🔥
どうか私やママリさん含め望んでる方達みんなかわいい赤ちゃんに会うことが出来ますように🕊️