![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの足の汗疹のような症状が増えていて、皮膚科か小児科どちらが良いかと保湿剤のオススメを知りたいです。現在はアトピタを使っていて、ワセリンやベビーオイルも使っています。
あかちゃんの足全体が汗疹みたいにブツブツしてて日に日に増えてる感じがします💦
目で見たらあまり分からないけど、触ったら小さいブツブツいっぱいあるって感じで…
まだ二ヶ月になっておらず予防接種してないのですが、普通に皮膚科に行けばいいのでしょうか?それとも小児科の方が良いですか?
またオススメの保湿剤とかありますか?💦
普段はアトピタ塗ってて、ワセリンorベビーオイル塗ったりもします。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
原因はわかりませんが
皮膚なら皮膚科に行かれたが良いと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も3、4ヶ月くらいの時ですが両膝下に小さいプツプツしたものがいっぱいできました!
小児科を受診したところ、「冬は乾燥からこうなることがありますよ」と言われて弱めのステロイドのロコイドとワセリンを処方されて、ロコイド→ワセリンの順で朝晩二週間ほど塗っていたら治りました✨
乾燥もそうだとは思いますが摩擦がよくないのかな?と思って(そのとき服が小さくなってきてちょうどプツプツの部分が露出してしまっていました💦)ワンサイズ大きいロンパースを着るようにして肌が出ないようにしたところ再発もしていないのでうちの子は乾燥+摩擦でプツプツしていたのかなーと思っています。
皮膚科でも見てもらえると思います!
うちの子は生まれてからずっとパックスベビーを使っていて、それがきれてしまったときに姉のアトピタを塗ったところ赤みが出てしまったのでパックスベビーに戻して今のところしっとりしてます✨
姉はアトピタが肌に合っているみたいなので姉弟でも肌質違うんだーと実感してます🤔
長々とすみません😅
早く治るといいですね✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも乾燥と摩擦ありそうなので、服も見直してみます💦
パックスベビーも調べてみます!
ご丁寧にありがとうございました😊- 2月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じかはわかりませんが、うちの子もお腹に目で見て分かりにくいですが触るとザラザラしてて、保湿たくさんしてるとすぐ治りました。
皮膚科に行きましたが市販の保湿でいいですって何も貰えませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
何も貰えない事もあるんですね💦
私ももっと保湿しっかりしてみます!- 2月26日
![うっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっきー
生後1ヶ月半のときに、首周りが汗疹でジュクジュクしてしまい、臭気もあったので、皮膚科連れて行きました!
皮膚科を調べる時に、赤ちゃんも見てます、と書いてある皮膚科を選びました👍
普段のスキンケアの相談も出来たので、連れて行って良かったです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね!