※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃん、下の前歯2本しか生えておらず、上の歯が全く生えてこない状況。乳歯が遅く生える子供はいるか、問題はないか気になる。

赤ちゃんの歯についてです。

1歳2ヶ月の子、まだ下の前歯が2本しか生えてないです。


1歳すぎに2本同時に生え、少しずつ伸びてきているものの、おそらく半分くらいしか生えてないです🤔💦

そこから2ヶ月程経つのですが、上の歯が生えてくる気配は全く無いです!


乳歯が生えてくるのが遅かったお子さん、いらっしゃいますか??
特にまだ問題ないのでしょうか??



コメント

ちゃんぴ

うちの子も1歳くらいから生えてきました!
しばらく上の歯2本だけでしたが、徐々に生えてきて今は16本生えてます🥹

1歳2ヶ月ならまだ問題ないと思います🙆‍♀️🙆‍♀️

2歳くらいになってもほかの歯が生えてこなかったら歯医者などで診てもらうとかでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    食事中、なかなか噛めなくてオエってなったりするのを見ると、歯が無いからかな〜と心配になりますが、同じように少しゆっくりだったお子さんのお話しが聞けて良かったです!

    焦らず様子見ていこうと思います🙏
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 2月26日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    うちの子も上手く噛めなくて何度も嗚咽したり、丸呑みしたりしてました😂
    これからどんどん大人と同じ食べ物になっていくし、どんどん噛むことを覚えていくので大丈夫ですよ!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、なかなか上手く噛めないですよね😅笑
    大丈夫と言っていただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子もまだ下2本です!
私は歯磨き楽でラッキーくらいにしか思ってなかったです😂
市の検診でも1歳半でやっと生える子もいるから今生えてるならなんにも問題ないよ〜と言われました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ本数!そして同じ月齢ですね☺️✨
    たしかに、歯磨きが楽なのはラッキーですよね😂
    問題ないのですね!良かったです!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月27日