
コメント

はじめてのママリ🔰
今は辞めちゃっていますが、保育園の給食調理で正社員でお休みに理解はありましたよ😂
一般の会社だとなかなか難しいのかなぁ、、、とは思います😩

すず
毎月休みとなるとなかなか厳しいと思います。
転職してすぐは有給休暇もないですし、仕事を覚えないといけない時期に何度も休むとなると
会社的にも正社員で雇う意味がないと思います。
もう少し大きくなってからの
方が気持ち的にも楽だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
休む場合のことを考えるだけでストレスです。今は諦めます。
ありがとうございます。- 2月26日

退会ユーザー
私は子供が2歳と4歳のときに正社員(事務)で採用してもらえました😊
お子さんがもう少し大きくなると、良いかもしれません!
私もそれまではパートでした!
はじめてのママリ🔰
給食調理、栄養関係の資格でしょうか。高卒で事務退職後、無資格ですのでどこに転職していいかもわかりません😔
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
無資格ですが、給食調理はたらいてました〜!
事務職経験あるなら、事務職系で探してみてはいいんじゃないですか?