![ねおごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の洗い物が雑で心配。赤ちゃんの食器も不潔で不安。何度も指摘しても改善なし。信じられない。鍵も忘れがち。仕事はできるけど…。同じ経験の方、コメントください。
同じミスをする旦那は馬鹿なのか?
よくあることだと思いますが、洗い物のやり方が雑で嫌になります。
離乳食後の皿洗い、
ミルクの瓶の洗浄をお願いしました。
洗い終わりをみると、皿にはおかゆがくっついたまま、ミルク瓶はレンチンしたのに、瓶にミルクがついたまま。
怒りを通り越して、馬鹿だから治らないのでしょうか?
旦那は、赤ちゃんを食中毒で病気にさせる気ですかね?
私も、前は見つけて、そこだけ洗い直しました。優しく言葉をかけて注意もしました。が、治りません。
もう、信じられないので、旦那が皿を洗ったら、見てないところですべてを2度洗いしてます。
水ももったいないし、虚しいです。
でも、このままじゃ、食中毒で殺されます。
馬鹿だから治らないんですかね?
仕方ないですかね。
家に帰ったら鍵を締めろと言っても忘れます。
家を出るときは、鍵をドアに刺したまま出かけて、私がそれを発見することもありました。
仕事は、よくできて給料も良いです。
同じような方がいたらコメントください。
旦那を否定するのはよくない!というコメントは、やめてください。
- ねおごん(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもうちもうちも!!!!!!何回言っても直らないの!
腹立ちますよね、あれ
自覚がないからなんですよ
そんなにやらなくて大丈夫でしょ
死なない死なない
なんですよ。
死ぬって言ってんだろ(💢'ω')って。何回言っても響かないの。
目ぇ悪いの?眼科行ったら?ってガチめに心配しても険悪になるばかり(💢'ω')
もうこの差は埋まらないんだと思います。衛生観念の差。
なので、やれてなくても上手くできるように哺乳瓶の数増やすとかした方がいいです。
ねおごん
同じですね😂
死なないって思ってますね!!絶対。
めちゃ腹たちますよね😣任せたのにがっかりです。
任せないと何もやらないから、働かせますが…
私も口が悪くなったり、頭叩いたりししちゃいます。
きっと仕事で任せられたら、ピカピカにできる力はあるのに、家だと手を抜く所が許せないです。
衛生観念ですね。ありがとうございます😣