※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rima
住まい

設計に迷っています。①キッチン水をタッチレスに?②トイレ手洗い場なし?③テレビ向きは?④IHの壁設置か剥き出し?アドバイスをお願いします。

お家建てた方に聞きたいです🙋‍♀️
(一条工務店、グランスマートです!)
先日、1回目の設計士との打ち合わせが終わりました。
この時点で、本当にちっちゃいことですが迷ってるのがあるので意見聞きたいです!
①キッチンの水をタッチレスにするか
タッチレスの必要ある?と、一旦レバーを選びましたが、
まだ迷ってます🥲
②1階のトイレ、タンクレスでトレイ内に手洗い場ナシ
洗面所が近いのでお客さんが来てもそこで洗って貰えばよくない?と、手洗い場もナシにしましたがどうでしょう?
③テレビの向き
キッチンから真っ直ぐの位置にするか、横向きにするか迷ってます。
キッチンから見て横向きの方が、ソファを壁側に置けるのでリビングが広く感じるかな?と。
でも料理しながら見えないのはなぁ、、
やっぱり真っ直ぐ置いた方がいいかなぁ、、と。
④IHの所に壁を設置したか、剥き出しか
壁があるとどうしても圧迫感があるかなぁ、と思いつつ、
油飛ぶのは避けたいなぁ、と、、迷います😮‍💨

些細なことですいません。
後私の語彙力がないので伝わりづらかったらすいません🥲

アドバイスくれるとありがたいです🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

①うちはタッチレスではないですが、しなくてほんと良かったです。
そこでお金をかけるのなら違うところにお金をかけたかったからです!!
②トイレ内に手洗い場はあります。
これはつけた方がいいです。
生理の時少し汚れてもそこで洗えるし、トイレ掃除で結構使います。
③うちはキッチンから真っ直ぐにテレビがあります。
キッチンに立つ事が多いので、観ながら料理を作ってます。

  • rima

    rima

    なるほど。参考になります!
    ありがとうございます🙂

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、うちはアイランドなのでコンロの前は壁がありません。
    キッチン台が広いのか、換気扇が優秀なのか 笑
    気になる油の飛びは自分側のみです😀
    友達の家を参考にしたのですが友達もハウスメーカーの人も言っていたのですが、
    コンロの前に壁が無くて汚れるのは自分側なんですよね🧐

    • 2月26日
  • rima

    rima

    アイランドなんですね!羨ましいです🥺
    自分側だけで案外飛んで行かないんですかね?
    営業がには、IHだとそんなに油飛ばないですよ、とは言われましたが、不安で😂

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かならIHは飛ばないかもです!!

    • 2月26日
  • rima

    rima

    ほんとですか!
    参考になります!ありがとうございます!

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

①タッチレスです。手が汚れてる時触らなくていいのが便利です
②手洗いありますが、お湯でないので結局洗面所で洗ってます
③キッチン正面にあります。料理しながら見たかったので。でもスマホとかで見られるし必須ではないかなと思います
④コンロ前の壁ですか??うちはつけました。

  • rima

    rima

    ありがとうございます!
    ちなみにコンロ前に壁をつけた理由ってありますか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    油が飛んだりしそうでつけました。

    • 2月26日
  • rima

    rima

    やっぱりそこですよね😮‍💨
    ありがとうございます!

    • 2月26日