※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
harupi🪿
お金・保険

まとめ買いについて質問です。まとめ買いのメリットや一回の金額、同じような方いらっしゃいますか?

まとめ買いする方!

私は買い物あんまり好きじゃなくてシャンプーやボディソープ、洗顔などもまとめ買いしてストックしています。

同じ方いますかー?
買い物回数減らせるしメリットしかなくないですか?!
まとめ買いする方、絶対これはまとめて〇個は買う!ってやつ
教えてください‼️

またまとめ買いする時は一回でいくらくらいいきますか!

コメント

はじめてのママリ

買い物が好きじゃ無くて、まとめ買いするのでは無く、
単純に在庫がなくなった時に、買い出しに行くのが面倒なので、なくならないように多めに補充するタイプです😅笑

まとめ買いするのは、生理用ナプキンとかパフ、化粧水や乳液、綿棒やボディークリームとかですね❤️
洗い流さないトリートメントとかも買っちゃいます‼️
あとは洗濯用洗剤とか、ゴミ袋とか。

  • harupi🪿

    harupi🪿


    あっその気持ちもわかります‼️
    日用品をきらしたときに買いにいくのって本当面倒ですよね…!

    まだ卵きらしてしまったとかの方が買いに行こうと思えるんですが😂

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

最近柔軟剤まとめ買いしました笑
ビックサイズ✖️4です。
Amazonで激安なのと家まで届けてくれるので重いもの運ぶ手間がなくなるのがメリットかなと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金額はその時次第ってかんじです😅

    • 2月25日
  • harupi🪿

    harupi🪿


    Amazon激安なんですか!
    ちなみにどの柔軟剤ですか?♡
    激安でビックサイズはちょっと気になります‼️

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フレアフレグランスの黒色?です😊

    • 2月25日
はじめてのママリ

ストックしてます!
使いたい時に無い!ってのが嫌なので😞💦
基本的に1ヶ月~2ヶ月で使うであろう分をまとめて購入してます(^^)

6万円分くらいをまとめて購入してます(^^)

  • harupi🪿

    harupi🪿


    6万円分‼️
    すごいですね😱✨
    そこまで収納できるのもすごい😳

    • 2月25日
ひよまま

コストコでまとめ買いできるものはしてます☺️
お肉類、ディナーロール、根菜類
ラップ3本まとめ、ジップロック4箱入り、ボディソープ、洗剤類ですね。

15000くらいはいきます。

  • harupi🪿

    harupi🪿


    コストコって高くないですか…?🥹
    ディナーロールは安いと思うんですけど他のものがあまり安いと思えなくて…😓

    まとめ買いするなら安いって感じですかね?!

    • 2月25日
  • ひよまま

    ひよまま

    まぁ実際そんなに安くはないです😂!
    買い物行くと余計なものどうしても買っちゃう傾向があるので、頻度減らして対策してる感じです!

    コストコって、量多いからよっぽど必要なものしか買わないので余計なもの買うリスクが少ない気はしてます😎

    • 2月25日
deleted user

食料品以外ネットショッピングしてて送料がかかるのでしこたま買います🤣🤣🤣母がきた時、業者?って言われました

洗剤など絶対使う系は3つ以上ストックあります 笑

  • harupi🪿

    harupi🪿


    私もネットショッピングで大量買いします!😂
    ほんと業者レベルですよね!笑

    最近は楽天のお買い物マラソンで大量に購入して、家がダンボールだらけです🤣

    • 2月25日
ぽん

洗剤、柔軟剤、ボディソープはビッグサイズを箱買いします。楽天スーパーセールでポイント還元高い時に買ってます。
あとは基本的になんでもストック置いてます。共働きでたまにしか日用品は買いに行けないので😅

1272

まとめ買い派です!
食器洗剤Amazonで4.5リットル買って
ボディソープも業務用の5リットル買いました!
歯磨き粉も先日安かったので10本買いました。
一回いくらは物によってなのですが安いタイミングでまとめ買いします!
旦那からストックおばさんと呼ばれてます、、、

はじめてのママリ🔰

無くなってから買いに行くのが嫌なのでなんでもまとめて買ってます笑

ミルク、オムツ、お尻拭きも多分半年分はありますね、、笑
トイレットペーパー、ティッシュも1年分くらいはある気がします笑!
安い時にまとめて買うので、普段日用品を買うことはないです☺️

一回で4.5万は行くかも知らないです笑

はじめてのママリ🔰

日用品は年に2回しか買いに行きません😅
まとめ買いして、ストックは外の倉庫に入ってます。