※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子が高熱を出し、解熱後もグズグズが酷くて泣き叫ぶ。病み上がりのグズグズはよくある症状ですか?

1歳8ヶ月の男の子がいます👦
2日前に40℃の高熱を出し、昨日〜は平熱に戻りました😮‍💨
咳や鼻水などはほとんどないのですが、解熱後もグズグズが酷くてなにかあるとすぐ泣き叫んでいます😭💦
病み上がりのグズグズはあるあるですか??😳

コメント

♡2児のママ♡

突発ですかね??🤔
その後発疹とか出てますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発疹とかは特になくて😵‍💫
    病院でもただの風邪と言われました、、、🤢

    • 2月25日
  • ♡2児のママ♡

    ♡2児のママ♡


    そうだったんですね🫣😫
    看病大変ですが頑張って下さい😫
    うちも今上の子が鼻風邪でグズグズです😅

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    体調悪いのは分かってるんですけど一日中泣き叫ばれるとイライラしちゃって😵‍💫✋
    心を穏やかにがんばります!

    • 2月25日
  • ♡2児のママ♡

    ♡2児のママ♡


    イライラしますょ!!
    私もイライラしちゃいます😣
    頑張りましょう♪

    • 2月25日
nakigank^^

看病の時にいつも以上に優しくしませんか?
寝れない時は抱っこして、甘えたければ抱っこして、飲めないなら飲めるものあげて、食べたィ のだけ食べて〜とかは違いますかね??

皆だいたい甘えまくってる延長で、なかなかぐずぐず取れない感じがあります。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに言われてみればそうかもしれません😂
    水分とって欲しいから甘い飲み物あげたりたくさん甘えさせたりしてました🫢

    • 2月25日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    わかります。(笑)
    病気の時ってほんと水分摂らないと困るし、力つけないといけないから、食べてくれるならったあげますよね!!😂

    なので、元気になって普通にご飯食べれるようになったら、普段に戻します。(笑)
    ダメなものはダメ!
    ご飯食べてからでしょ?
    ごめんね、いまから洗濯干しに行くね〜って、離れる時は離れるを徹底したら、元に戻っていきました。(笑)

    • 2月25日