
妊娠中でイライラしてしまうことがあり、優しい夫に甘えてしまうことで心配しています。全く怒らない夫に対してどう接すべきか悩んでいます。
第二子妊娠中、上の子は自宅保育中です。
妊娠後期に入り嬉しい反面、身体が辛いこともあり(もともとキャパが狭い)すぐにイライラしてしまいます。
夫が風邪で体調を崩していることに対してもイライラしてしまい、八つ当たりしてしまいます。
夫はとても優しくて穏やかなので、イライラしても受け止めてくれますが後悔すると同時に夫のメンタルが心配になることが多々あります。
全く怒らない旦那様に対して奥様はどのようにして接していますか?このまま甘えていて夫のメンタルが大丈夫か不安になりながらも、いつも甘えてしまいます(泣)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
当たり散らしてます😇
酷い当たり屋だなと自分でも思いますが、全てにおいて妊娠中産後のメンタル不安定によるものなので流してねと伝えました😂

はじめてのママリ🔰
旦那のしてくれたことには細かいことにもお礼伝えて、助かる〜とありがとうしてます、いない時に気づいた時はLINE入れておいたり。
夜2人になった時に、余裕なくてイライラしてしまうけど、一緒に支えてくれるからなんとかやれてるんやわ〜という感じのことを時たま伝えるようにしてます🥹
コメント