![泣き虫のキキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5ヶ月の妊婦で悪阻がひどく、インフルで休むことを上司に報告。上司からプレッシャーを感じ、娘も感染。仕事がつらい。
ただの愚痴です。私は妊娠5ヶ月の妊婦で3歳の娘が居ます。
産休ギリギリまで働くつもりでフルタイムで働いています。が
1人目の時より悪阻がかなりひどく安定期を超えた今でも吐き悪阻
今月は特に家族全員体調を崩す事が大変多く私もちょこちょこ
休んだり、早退をしたり、で出勤率がホントに少ないです。
そんな矢先に私がインフルエンザB型と診断をされ
5日間会社に行けないことを上司に報告。
月末が近いためかなりピリついてる上司に報告するのは
とっても苦痛でした。。。
毎月毎月月末頃になると当たりが強くなり件数を求められる日々
そんな中、インフル2日目にして熱が40℃超えてる時に連絡が
見てみると
土日でしっかり体調整えるように。これ以上時間などブレると
ほんとキツくなる。月曜日必ず来るように。とLINEがありました
あまりにも衝撃的でしたが
まあ、日曜日までには治るやろ。と思ってました
けどなかなか熱が下がらず。。。。。。
次は娘に感染してしまい娘もインフルエンザB型(⃔ *`꒳´ * )⃕↝
今でも熱が完全に下がりきっていません。
仕事行きたくない。。。辞めたい。、。つらいです。、。
- 泣き虫のキキ(生後6ヶ月, 4歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マタハラじゃないですか?労基に相談します。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も産休ギリギリまで働こうと思ってフルタイムで働いている妊婦です。
初期はつわりが軽く多少しんどくても出勤していましたが、ここ最近体がきつくなってきたなと感じていたところ、先週コロナ陽性になり、健診なども被ったので1週間休みたいと伝えましたが、人員不足、月末でピリピリしていたのでかなり上司の対応が辛かったです😭そして、シフトをカバーしてくれてる人がいるから週明けから頑張るように言われ、、昨日、週明けのシフト変更のLINEが来たので見たら、通し勤務3連勤に変えられてました😅
正直精神的ダメージが大きく私も辞めたいなと思っていますが、辞めるのは色々厳しく…
ただ、体調的にも心配なことがあるのでとりあえず健診で思い切って先生に相談しようかと思っています。
メンタル的にも可能であれば休職した方がいいかなとも思っています。
妊婦と子育て、仕事、沢山がんばられていてすごいなと思います。
熱がある間は特に、赤ちゃんのためにもゆっくりしてほしいです。
私も言われた言葉ですが、万が一何かあっても会社は責任取ってくれません。無理はしないでくださいね😞💦
コメント