
コメント

退会ユーザー
はい、なるべく早く全スイッチング&掛金変更がいいと思います。私も12年くらい運用上手くいかず、全部海外株式に移して掛金も変えたら3-4年で200万以上増えました。もっと早くやっておけばよかった…
退会ユーザー
はい、なるべく早く全スイッチング&掛金変更がいいと思います。私も12年くらい運用上手くいかず、全部海外株式に移して掛金も変えたら3-4年で200万以上増えました。もっと早くやっておけばよかった…
「年金」に関する質問
義父が突然亡くなり遺品整理をすることになりました。 生前保険の話などは聞いた事が無く、もともと透析していたこともあって保険は入っていないかと思ってたんですが、先日親戚のおじから保険は入っていたはずだと言われ…
みなさんならどうしますか? ご意見聞かせてください! 私の知り合いの90近いおばあちゃん(認知なし、とてもしっかりしている、ラインなども使いこなし若い人と同等に会話出来る)が市営住宅に引っ越すので 家賃の連帯保…
旦那さんが個人事業主の方いますか? 年金対策はどうしてますか? やはりiDeCoや国民年金基金などやってるんでしょうか? 国民年金がもらえる額を今日知って心臓止まりかけました。笑 退職金もないし節税のために小規模…
お金・保険人気の質問ランキング
れんれんまま
コメントありがとうございます。やっぱりそうですよね😭定期預金なので全然増えていないので、このままだと退職金少ないなと💦
そんなに増えるんですね🥹
退会ユーザー
私なんてマイナスで、何なの!?って思っていましたが、思い切って外国株にしたら1年でプラス転、増え続けています。
れんれんまま
➖ではなかったけど➕15000くらいでした(笑)
しばらくは全部海外株式にしようかな😊あまり投資等に興味なくて、最近NISAを始めようと調べ始めて、企業型確定拠出年金もなんとかしなきゃと💦
退会ユーザー
今まで積立てている分があるので、全部海外株式で運用すれば増える速度は早いです。(元金が大きいので)今みたら利回り6%、直近1年間だと32%でした(エグイ)
退会ユーザー
今は100%海外株式です。リスク分散とかいいますけど、正直これ一択だと思います
れんれんまま
利回りとか見てもよく分からなくて😅30代40代は海外株式で良いとかネットで見て、その方向でいこうかなと🥺
最初は分散させようかなとか、定期預金も残しておこうかなとか色々考えました🤣