※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ayure♡
お仕事

同期が育休から復帰し、担当が未連絡。上司からの連絡を待つか、自分から確認するべきか悩んでいます。周りからの情報はあるが、どう行動すべきかアドバイスを求めています。

復帰についての質問です(*^^*)
今度同期が育休から復帰するのですが、先週の木曜日に4月からの仕事の担当決めをしましたもののまだ上司からは何も連絡がないそうです!
この場合、上司から連絡が来るのを待つのか自分からどこの担当になったのか聞くのかどちらが正しいのでしょうか?
周りからの情報で自分が何の担当になったのかは知っているようですがどうしたらいいのか困っていたので皆さんにアドバイスをいただければと思います!
よろしくお願いいたします♪

コメント

らっこたん

どちらが正しいかはわかりませんが、私なら自分から連絡します。
まぁ、私の職場は基本的に上司から連絡こないのわかってるので…
私も4月から復帰するにあたり、時短の相談を課長代理とし、課長に確認してまた連絡すると言われましたが、2週間待てど連絡なかったのでこちらからしました。
この方も4月から復帰なのですか?
もし、そうなら復帰前に挨拶などいかれないですか?その時に聞いてみるとか…

  • ♡ayure♡

    ♡ayure♡

    コメントありがとうございます!
    4月からの復帰でちょこちょこ顔を出しに来ています(*^^*)
    なので4月から復帰させていただきます〜とは言っていました!
    ですが、担当が決まってからは復帰までは来る予定がないそうなので連絡するべきか心配していました(^^;;

    • 3月18日