
1歳4ヶ月の娘が便秘で悩んでいます。排便が少なく、踏ん張って泣くことも。小児科で浣腸をしてもらったが改善せず、オリゴ糖を試してみたいと思っています。改善方法が知りたいです。
子供の便秘で悩んでいます。
1歳4ヶ月の娘が、ここ最近排便の時に顔を赤くして踏ん張っています。時には踏ん張って泣くことも。
前までは毎日出ていたのが、一日置きになり二日置きになり…出てもコロコロうんちが少量のみ。
娘はよく食べる方なのですが、全然出ないので心配です。
ついに吐いてしまったので小児科に行き、浣腸もしてもらいましたが、出るのはその時だけです。
食事も気をつけて水分もできるだけ飲ませてるのですが…改善しません(>_<)
綿棒浣腸は暴れてしまいできません。
お腹のマッサージは毎日してます。
何かオススメの改善方法ありますか?
また、オリゴ糖が便秘にいいと聞いたのですが、お子さんに飲ませている方いますか?(>_<)
- よっち(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

amama
うちも最近コロコロうんちで泣きながら踏ん張るようになりました。
綿棒浣腸もあまり意味がなかったので、ヤクルトを飲ませるようにしました!
これのおかげなのか、たっぷりしてくれてその後も出やすくなったみたいです。
泣きながら踏ん張ることはなくなりました。
うんちするのが痛いと、痛いことで嫌だと思うようになってドンドン便秘になると聞いたので、虫歯は怖いですがこれからも飲ませていこうと思っています。

むげ
我が家もそうゆう体験してから
牛乳飲ませてます😓
踏ん張るときに痛がった時は
綿棒にベビーオイルつけて
くるくるしてあげてましたが
嫌がる時は直接ベビーオイルを
お尻に向かってかけてました😱
-
よっち
回答ありがとうございます!
かわいそうになっちゃいますよね(>_<)
牛乳は1歳すぎから毎日朝晩で飲んでいるんですが…出なくなってしまいました(T_T)
直接ベビーオイルをかけるのもありなんですね!
今晩試してみます(^_^)- 3月18日
-
むげ
お尻痛そうですもんね😭
牛乳でだめなとき
私もR-1飲ませてます😭!
ぜひぜひ!- 3月18日
-
よっち
R1効果ありました!
1日2回とか出る日もあって感動です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ありがとうございました(*´꒳`*)- 3月28日
-
むげ
よかったです😭💓
グッドアンサーありがとうございます!!- 3月28日

ちゃんちー
うちも娘が便秘です。
5日とか平気で出さない子だったので小児科へ行き、よっちさんと同じく浣腸をしてもらいました。
先生が仰るには「うんちを出すときにお尻が痛くて出すのが嫌になってる」とのこと。
なので、うんちを柔らかくする薬を出してもらい、市販の子ども用浣腸を差して排便を促すようにしていました。
今でも薬は飲んでいますが、自分でうんちをするようになりましたし、毎日ではないものの1日~2日おきには排便するようになりました。
-
よっち
回答ありがとうございます!
浣腸も泣いて嫌がるし、できれば浣腸なしで出させてあげたいですよね(>_<)
とりあえず自分で出せるようになってよかったですね(*^_^*)
私は先生に、屯用薬でマルツエキスというのを処方してもらいました。
この薬が効果あるといいのですが…(>_<)- 3月18日

みーこ1001
うちはプルーンやR1ヨーグルトが効果ありました!
-
よっち
回答ありがとうございます!
プチダノンは食べてるのですが…やっぱりヨーグルトと違うんですかね?(>_<)
R1に変えてみます(^-^)
プルーンも効果あるんですね!
情報ありがとうございます(*^_^*)- 3月18日
よっち
回答ありがとうございます!
泣きながら踏ん張るの、見ててかわいそうですよね(>_<)
さっそくヤクルト試してみます(^-^)