※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

セルフケアについて悩んでいます。子供を優先して自分の時間を取れず、美容やマッサージを我慢してきたけど、もっと自分を大切にすることは大丈夫でしょうか?

皆さんはセルフケアってどの位していますか?

私は上の子が産まれてから5年近く経ちますが、美容院は指で数える程しか行ってないし、マッサージなんて一度も行けてないし、あんなに好きだったネイルやマツエクもしなくなりました。

先程子供を産む前の自分の写真が出てきたのですが、自分で言うのもアレですが、昔は綺麗だったなーって...😅笑

今までずっと子供優先にしていたので、自分の為に何かをする事に凄く違和感を感じる様になってしまいました。
本当は行きたいのに、美容院やマッサージに行く事を我慢し過ぎて、今はそれが普通になってしまっています。

旦那は我慢しないで良いんだよと言ってくれますが...

母親だけど、もっとセルフケアしても良いんですよね?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

もちろんです!
母親も一人の人間ですし、したいことをしたら良いと思います🥺
私自身も子供が産まれてスカートを履かなくなったり、服もほとんど買わなくなりました。美容院にも3、4ヶ月に一回程度、マツエクもネイルも全くしていませんが、メイクが大好きなのでそれだけは毎日こだわってます笑 子供も「ママ可愛い!」など褒めてくれたりするのでそれだけで気分も上がるし嬉しいです☺️❣️

どんどんセルフケアしていって良いと思います✨

mra

ケアしていいに決まってます!
老いには逆らえないのでケアしてメンテナンスしてかなきゃです!
託児所付きのサロンは探せば結構あります💓

moony mama

文字通り、セルフケアしてます。自宅で😝
ネイルは、もともとセルフで楽しんでましたから、少し余裕が出たところで再スタートしました。
マッサージは、カッサやローラーで最近やりはじめました。
夜の一人時間にのんびり自宅でするだけでも変わります😊
サロンに行ってお金かけるのだけが、セルフケアではないですからね。
もちろん、旦那さまが許してくれてるし、行きたいなら我慢せずに行って良いんですけどね。

はじめてのママリ🔰

私のことかと思いました😂
めっちゃ分かります😇
派手髪にしたくても時間もお金もかかるので、黒髪、
おまけに3,4ヶ月に1回です。

ネイルもセルフでやるくらいで、
マツエクなんて産後一回も行ってないです。
ホント、昔はキレイだったなーって🤣爆

お互いもっとケアしていきましよ🥺✨