※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
住まい

脱衣所が狭い方、お風呂入る時の着替えはどこに置いていますか?ランドリーバスケットラックを置こうと思ったけど、狭くて困っています。

脱衣所が狭いかた、お風呂入る時の着替えはどこに置いてますか?(収納ではなく一時的に)ランドリーバスケットラック置こうと思ったんですけど、置くと狭くて💦

コメント

はじめてのママリ

タオルと着替えは洗濯機の上に置いてます😅
洗濯機使ってる最中は、折りたたみの踏み台があるのでそれに置いとくこともあります!

ペッパー

タオルと私の着替えは洗濯機の上です!
子どもたちと旦那の着替えはリビングに置いておいて、お風呂から上がって身体を拭いたらリビングで着ています😂

MA

うちも以前住んでた場所がワゴンはおけないレベルで狭かったので、1人の時は着替え用にカゴ持ち込んでました😅洗濯カゴもなかったので、洗濯機は開けておきたくて(当時縦型だったので)、着替え終わったら着替え保管してある部屋にそのカゴも片付けてました

子供生まれてからはリビングに衣類とか保湿とか用意しておいて、タオルだけお風呂場から手の届くところに置いて、わーっと身体拭いて私はバスローブきてリビングに駆け込んで子供の保湿とか着替えとかしてました

課金ちゃん

奥行30cmのタオル収納棚無理やり置いてるので、それの上に服置いてます😃