※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠23週6日で切迫早産の入院中。上の子と離れるのが辛く、メンタル面が心配。体験談を聞きたいです。

妊娠23週6日で切迫早産の入院になりました、、😢
最低でも34週までは入院と言われました。

上の子は2歳半でとってもママっ子で目が腫れて声が枯れ顔が変わるくらい泣いているみたいです、、
産まれてから一度も離れな事がないのに急に2ヶ月半から3ヶ月ほどの入院になってしまい、メンタル面がすごく心配です。
夫も仕事があるので実家に預けにいってもらう予定ですが、遠いので面会すら出来なくなってしまいます。
私もすごく寂しくて毎日泣いてしまいます。
お腹の子もとっても大事ですが、上の子も同じくらい大事でどうしてあげたらいいのかわかりません。
FMICUに入るのでテレビ電話も出来ないし、ままのこと忘れてしまうのではないかという気持ちもあります、、😢

入院された事あるかたどのように乗り切りましたか??
体験談など聞かせていただけると嬉しいです、、

コメント

ママリ

上のお子さんいると心配ですよね😞
私も2ヶ月入院しました
しかもうちは年子なので、まだ一歳二ヶ月の時で🤣
忘れられるかなあと思いましたが、忘れてませんでした!
2歳なら絶対に忘れることなんかないですよ😍
それにママっ子なら寂しい気持ちはあると思いますが、忘れることは絶対ないので安心してください😝
お子さんも最初はママに会えない不安で泣いたり不安定になるとは思いますが、きっと慣れるので大丈夫だと思います。
私も入院して1週間は泣いてました🥲
けど、人間不思議なもんで慣れてくるのか、会えない寂しさはあるけど気持ちも落ち着いてきました🥰
そして、2人目が産まれてからはゆっくりする時間なんか本当にないので、今の時間をプラスに考えて、ゆっくりしろ!ってことなんだ✨って思うようにして乗り切りました😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2ヶ月辛いですよね、、尊敬します🥺🥺不安定になりますよね、もうその事が本当に心配で小さい体でたくさん頑張っていると思うと涙が止まりません、、
    自分自身も早く慣れて前向きになれるように頑張りたいです。

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

まずママのことは忘れませんし、子供はすぐ適応します🤣
数日経てば、思い出して泣くことはあっても、だいたいは楽しく過ごし始めます🤣
逆にこっちがいつまでも寂しいって感じです笑
ちなみに実家に預けるって、パパとも離れるってことですか?
一時保育やシッターさんを使って、パパと家で過ごすのは無理なんでしょうか?
せめて慣れたお家の方が、もっと適応する時間は早いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子供の適応力を信じるしかないですよね🥺何も出来ない自分がとてももどかしいです、、
    パパとも離れて過ごします。
    一時保育なども考えたのですがお迎えの時間がどうしても間に合わないのと、4月からの入園は既に決まっているのでそれまではという感じです🥺慣れたお家の方がいいですよね、、ほんとにその通りだと思います😔

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、ご実家のおじいちゃんおばあちゃんは会い慣れた方々なんでしょうか🤔
    それならまだお子さんも安心だと思います。

    数ヶ月ぶりに会う息子さんはきっと、めちゃくちゃオトナになってますよー!
    え、こんな言葉知ってるの?こんなことも出来るようになったの?
    って成長ぶりに驚くはずです🤣
    それを楽しみに、あとは元気な赤ちゃんを息子さんに見せられるように頑張りましょ!

    ちなみにテレビ電話はしない方がいい場合もあるので🤣
    しちゃったらまた会いたい会いたいが再燃する場合もあります🤣

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしは家族に息子の動画をいっぱい撮ってもらって毎日送ってもらってました!
    MFICUでも携帯使っていい場所があったり、車椅子で数分だけ外に出て携帯チェックとかもさせてくれました!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパが泊まりの仕事もあるのでその度に実家に帰っていたので会い慣れていて実家での生活もそこそこしています、、
    ただやっぱり家よりは慣れてないと思いますが😔

    息子の成長はとっても楽しみですが知らない間に大きくなる息子が寂しくもなります😂わがままですが、、
    そうですね、元気な赤ちゃんを産んで息子に見せてあげられるように🥺

    しないほうがいい時もあるのですね!
    携帯は電話とか以外は制限されていないのでたくさん動画送ってもらおうと思います🙇‍♀️

    たくさん教えていただきありがとうございます🙏

    • 2月24日
R´s MaMa💜

ご自宅に来てもらうのは難しいですか?
ママが不在になった上に生活環境まで変わってしまうと
二重で負担がきてしまってるので💦
大人でも少しストレスになる状況なので子供さんだと尚更かなと😣💔
親に来てもらった方が何かと楽でしたしパパが居る時は親は一旦、帰宅したりしてもらって
親に休んで貰ったりですね☺️💜
会えないのはお互い辛いと思うんですが
中途半端にテレビ電話や面会をしてしまうと
その後にまた泣き喚いたり大変になる事が多いので
お互い我慢で退院まで、顔を合わせ無い方がいいです💦
子供はママの顔を見ちゃうと🏠に帰ってくると思うみたいで
バイバイした後から発狂して泣いたり数日、寝れなくなったりがあるみたいです💔
今はご自分の体とお腹のベビちゃんを最優先で過ごして下さいね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね、、
    実家にはまだ未婚のきょうだいがいるので来てもらうことはなかなか難しいのです。親の都合で子供に辛い思いをさせてしまうことほんとに申し訳ないです、、
    もう一度託児所や緊急一時保育を長くやっている所はないか相談に市役所に行ってもらおうと思います。
    やはり中途半端に会うのも逆効果なのですね🥺🥺
    私の都合で振り回すのは良くないので面会や電話は我慢して動画を送ってもらうようにします🙇‍♀️

    • 2月24日
  • R´s MaMa💜

    R´s MaMa💜

    ご兄弟の方は小さい子ですかね⁉️💦
    ご家庭の考え方にもよりますが
    4人目の出産の時、我が家は長女に頑張ってもらってます(笑)
    夕飯だけ近所の私の友人の家でお世話になって、朝ご飯や洗濯などは長女が頑張ってくれました🥰
    今回も同様に長女が頑張ってくれる予定です❣️
    主様のご実家の兄弟さんか1人でも問題ない年齢なら自分でやらせればいいと思います💦
    孫になるので実母さん達には
    お子様の生活に対して責任は無いですが、、、
    他人に頼るより安心ですし
    何も出来ない年齢の子供さんの事を優先して貰える様に頼んでみてもいいと思います🩷

    上の子に申し訳ないと思ってしまう気持ちは本当に良く分かりますが、誰が悪いとか何かのせいで!!とかでは無いので
    こうなってしまった以上、仕方が無いので
    退院したら思う存分。上の子に愛を伝えてあげれば十分。子供なりに理解してくれると思います🥰
    上の子もお兄ちゃんになる為の修行ですね😊
    ママより逞しくなってるかもしれませんよ☺️
    離れて分かる成長もあると思うので
    悲観的な事ばかり考えずにいきましょう❣️

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

うちは夜中に緊急入院になったので、息子からしたら起きたら突然ママがいない!って状況でした。
切迫で既に実家にいたので、そのままじぃじとばぁばと過ごしてもらいました。
我慢しがちな性格なのと、まだ言葉も出てない時だったので、異変には気付きながらも泣かずに頑張ってくれたみたいでした。
私は入院から3週間で退院だったので、ママリさんよりはかなり短いですが、それでも辛かったですね🥲
ばぁばから送られてくる写真を見て泣いてました。
退院した時の息子の表情(一瞬驚いてウルウルしてすぐニコニコになった)は今でも忘れられません。
捨てられたとでも思ってたのかも🥹
ごめんね、ごめんね、って思いますよね😭

ここからは下の子の話で…
初期からずっと切迫で入院も勧められたものの実家での安静で何とか乗り切っていました。ところが30週で前期破水、羊水ゼロの状態だけど呼吸器が少しでも成熟するのを待ちたいと32週を目標に24時間点滴。32週になったところで大量の出血(おしるし)と陣痛が始まり、そのまま出産となりました。
体重は1400g程で両手に乗るサイズ、人工呼吸器装着(その他たくさんの管に繋がれた)、脂肪がなく骨と皮の状態でした。
3日が勝負と言われたり、いろんなリスク・障害の可能性の説明を聞かされたり、本当にキツかったです。
幸いにも今のところ特別異常は見られませんが、それでも定期的に大きな病院での診察があります。
あと5月中旬が予定日だったのに3月に産まれたため学年が上がってしまいました💦

上の子も赤ちゃんもとっても大切でもどかしい思いをされていると思います。
ただ、今お腹の赤ちゃんをお腹の中で育てることって物凄く大切なことなので、難しいかもしれないけどあまり思い詰めず、入院生活乗り切ってください😢
退院したら上の子と2人であんなことをしようとか、あそこに連れて行ってあげようとか考えていると少し変わるかもしれません。
あとは上の子の好きそうなおもちゃをネットで買って、頑張ってるご褒美にご実家に送るとかも良いと思います!

はじめてのママリ

上の子がいる状態での入院は本当にキツイですよね😭

私も切迫で急遽2ヶ月入院し、面会も出来ず、ついこの間退院して上の子と再会した所です。
子ども自体はすぐママのいない環境に慣れて、泣いたりもせず過ごしてたそうですが、私の方が寂しくて寂しくて毎日動画や写真を見返してました🥺

そして2ヶ月ぶりの我が子は、「何か見たことある気がする…やっぱ知らないや誰コイツ?」みたいな目で見た後泣きそうになりながらパパにしがみついてました…😂

子どもに会えない寂しさは最初の1〜2週間がピークで、その後は入院生活にも慣れて漫画読んだり自由に寝れる時間を結構満喫してました!
そして、退院よりも1週間後(○週になった、など)に目標を決めたり、毎週あるスケジュールを意識すると早く感じました!
例えば、毎週月曜に血液検査で、火曜日エコー、木曜に○週到達で、金曜日はシャワー、土日過ごしたらまた血液検査だ!早い!みたいな感じで😂

上の子が2歳なら、ママのこと忘れるってことは絶対無いです!2ヶ月でも大変だったのに最低でも2月半だなんて凄く辛いと思いますが、頑張ってくださいかお

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ごめんなさい、顔文字を出そうと思ったら途中で送ってしまいました🤣

    頑張ってください🥺

    • 2月25日
yuka

私も3人目の妊娠で26週から入院していました。

旦那と、上の子2歳と4歳で基本生活していて、
旦那が出張や仕事で遅くなる時などは義実家に頼りながらでした。

旦那は日祝休みの仕事で
毎週日曜に着替えだけ持ってきてもらっていました。

面会は病院で時間が指定されており、
旦那もワンオペしながらいろいろ予定もあったので、その時間に面会に来ることが困難で
2ヶ月半の入院中、子供達連れて面会に来てくれたのは2回だけでした。
(子供達も体調崩してたりしたこともあったので...)

大部屋だったので電話もできませんでした。
電話できるスペースはありますが、絶対安静だったので、よっぽどのことがないかぎり、電話しに行くことはありませんでした。


とても寂しくて
ひたすら子供達の動画や写真を見て過ごしていました。

2歳の子は
たまに夜中「おかあさーん」とうなされて起きることがあったそうです。

寂しそうにしている様子もありましたが、
義母の話にもよると、
2ヶ月半、よく頑張ってくれていたそうです。

4歳の子は
あと何回寝たらお母さん帰ってくる、と楽しみにしてくれていました。


入院長くて辛かったですが、
私は結局37週まで入院して、早産にすることなく無事に産めて、良かったと思ってます!(上2人が早産だったので)