
コメント

ママリ
産後は歯ぎしり増えますよね😭
産後は睡眠の質が落ちるので歯ぎしりする方がとても増えます。歯が欠けたり割れたりするのは歯ぎしりが原因だと思います。また、ホルモンの影響で歯周病にもなりやすくなるので歯肉が弱り口内環境が悪くなる方もいます。
母乳育児により歯のカルシウムが溶けだすことは無いので、歯が弱っているのは上記の理由からと思います🥲
ママリ
産後は歯ぎしり増えますよね😭
産後は睡眠の質が落ちるので歯ぎしりする方がとても増えます。歯が欠けたり割れたりするのは歯ぎしりが原因だと思います。また、ホルモンの影響で歯周病にもなりやすくなるので歯肉が弱り口内環境が悪くなる方もいます。
母乳育児により歯のカルシウムが溶けだすことは無いので、歯が弱っているのは上記の理由からと思います🥲
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
専門的な方なのでしょうか。ありがとうございます!(涙)
1人目の時に神経抜いた歯が、今度は圧のせいで、割れている疑惑があり、お薬が抜けているとのこと。おそらくひび割れかなーとの診断。でも、ハッキリわからないようで。食事の時にたまに痛みがあります。
割れた歯は、修復できないとのことで、奥歯なので必然的にインプラントと言われました。。。30万~40万と。
この年で抜歯…あー(涙)