※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と喧嘩しています。娘に朝ごはんを食べさせない旦那に怒り、その言動に不満を感じています。

昨日から旦那と喧嘩してるのですが、

朝ごはん食べない娘に
もういいよ食べなくてと怒ってたら
『可愛そう』とぼそっと言われました。

じゃーあなたがやれよと正直思ってしまいました。

朝起きたと思えばタバコ吸いに行き、娘のご飯用意する訳でもなく携帯触るだけ。

そんなやつに言われたくない😫

コメント

にゃんこ。

いちばん頑張ってるのはママとお子さんですよね。

可哀想って簡単に言う人なんなんですかね?育児中のいちばん嫌いな言葉です。。

朝から自分の好きなこと優先で、簡単にスマホいじる時間が作れる人間に辛さは伝わんないと思います。(人様の旦那さんにキツい言葉ごめんなさい...)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    メッセージありがとうございます😭
    共感していただいてありがたいです😭

    自分優先で生きれる旦那、そして普段仕事だから仕方ないけど娘といないから泣き声もほぼ聞いてないからこそ、かわいい一面しか見てない奴に言われたくないですよね😩

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰 

可哀想って言われたんですね😭

赤ちゃんは食べなくて当たり前だし、ご飯食べなくても怒らないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯食べなくて終わりにしようとしたらスプーン飛ばされご飯も飛んで、怒ってしまいました😭

    そしたら可哀想。って😅

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    スプーン飛んでご飯飛んだら、私だったら笑ってしまいます😂
    うちは末っ子がそろそろしたら生後10ヶ月なのですが、離乳食中も夫婦で話しながら笑いながら食べさせています😂
    楽しいご飯になるように🍚

    • 2月24日
抹茶のヨメ

一歳前後とか、普通にその日その時の気分で「食べないもん!😭」ありました~😂

別に1食食べなくても、
お腹ペコペコに空いたらさすがに食べるだろうから、次の食事を少し早めにしたり、内容工夫したり、、、
きっと旦那さんは知らないんでしょうね!!