コメント
♡♡
甥っ子を預かった際には毎月8万もらってました!
毎月かかるお金+食費日用品、文房具類、着るもの、習い事、など...
足りない時は別途請求して、足りた時は貯めておいて不足時の足しにしてました!
♡♡
甥っ子を預かった際には毎月8万もらってました!
毎月かかるお金+食費日用品、文房具類、着るもの、習い事、など...
足りない時は別途請求して、足りた時は貯めておいて不足時の足しにしてました!
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食どうしようか、いつ始めようか、最初から買ったのだと駄目なのか、うまくいくのか、本当にコレであっているのかなどと考えだしたらドギマギしてまだ始めていません。 始める日決めるのって迷わないですか? 簡単に…
我が子は授乳クッションの上だと寝ます。 でもそれだと私自身動けなくて何も出来ないので寝室で寝せたいんですが、8割起きてしまいギャン泣きされるので、ギャン泣きされるくらいなら授乳クッションの上に寝かせておこう…
子供にインフルのワクチン打っている方! なっても軽症で済んでますか? 打ったのにもかかわらず、結構しんどい思いしてたよって方いますか?? 予防接種うつとインフルになると聞きますが、なって軽症で済むなら打って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
期間はどの位でしたか?
♡♡
小1から小4くらいまでだったと思います!🤔
小4で習い事増やしたタイミングで学童やめてお家に帰るようになりましたが、近かったのでちょくちょく来てました!笑
はじめてのママリ🔰
失礼な質問かもしれないんですが
どうして預かってたんですか?
♡♡
精神的に不安定で〈可愛くない〉が口癖になり、育児放棄気味だったので預かりました。
はじめてのママリ🔰
私もかわいくなくて…
発達障害で暴れるので
寝顔も可愛いとおもえないです。
♡♡
姉も同じ事言ってましたよ!
寝顔すらも可愛くない、一緒にいてもイライラすると..
少し離れてみると良いかと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰さん気持ちが落ち着いて、お子さんも同じ気持ちになってくれたらまた暮らす準備をすれば良いかと思いますよ。
ただお子さんがいつでも受け入れてくれるとは限らない事を念頭に置いておいた方が良いです。
甥っ子はお家に帰らず祖父母宅に帰ってましたので..
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
話せて少し楽になりました!!