
娘が便秘で3日間出ていない。かかりつけ医が休みで、明日で4日目。別の病院に行くべきか迷っている。土曜日は午前しかやっていない。
娘は便秘もちで、モビコールという薬を飲んでます。
飲んでても毎日出ない時もあり、3日に1回の時もあります。
出すときは、踏ん張って出すくらいで痛いと泣いたり、お腹が痛くて泣いたりはありません。
しかし、今日で便が出ず3日立ちました。
明日で4日目になるのですが、かかりつけ医が木曜日から日曜まで休みで、どうしたらいいかわかりません。
食欲も普通だと思うし(普段から食べムラがすごいので食欲も普通に感じます)、元気がないとかもないです。
住んでる近くだと、小児科専門はなく、大人の内科と兼任してる小児科ならあります。
明日別の、兼任してる病院に行ってみた方がいいと思いますか?
土曜なので、午前しかやってないと思うので迷ってます。
便を出す時間も決まってないので、朝イチで出てくれればいいのですが…
- るきママ(4歳8ヶ月)
コメント

June🌷
うちも便秘気味でモビコールと整腸剤飲んでます!
3日でなかったら浣腸してね!と言われていてまだ成功したことがないのですが、そこの小児内科医からは「お母さん、浣腸くらいできなきゃ困るよ」って言われました。。
みんな2-3日でなかったら浣腸家でできてるのかな…と思います🥲
出来ないなら明日小児科(内科)連れてった方が良いと思います…

はじめてのママリ🔰
私なら、かかりつけじゃなくても小児科専門のところに行くかなーと思います!
(兼任のところしかないですか?)
うちの子も便秘でモビコール飲んでます😅
モビコールだけじゃでないので、いつも坐薬も貰ってます。
-
るきママ
私が住んでるとこは、ネットで調べたのですが、兼任しかないんです😣
数ヶ月前に引っ越してきて、何かあると前住んでたかかりつけ医のとこに、1時間ちょいかけて通ってたのですが…
明日いろいろな病院に電話して、浣腸してもらえるとこ探してみます🙇- 2月23日

はじめてのママリ🔰
家で浣腸できると病院いかなくていいので楽ですよ。
便秘の子には浣腸は必須なのかなと思います...
病院で看護師さんが教えてくれますよ😌
浣腸しなくていいのが一番なんですけどね😵
るきママ
いつも出なくなったときは、病院で診察してから浣腸される流れなので、自分でしたことはなかったです。
綿棒で刺激するのでさえ、抵抗され全く出来ないのに、浣腸なんてハードル高すぎてたぶん無理です😣
明日病院探して行ってみます😱
June🌷
わかります😭うちも抵抗しまくりでどう頑張っても浣腸できません。。
うちは泣き叫ぶので夜間も遅くまで開いてる小児科や夜間救急にも駆け込んだことあります😂浣腸のために…😅
るきママ
食欲なくなったり、元気がなかったり、泣いて苦しそうにしてるなら、夜間救急とかに行って対処してもらいたいのですが、至っていつもどおりで元気なんですよ😅
今日も天気悪くて家に居たのですが、1日ほぼ、アンパンマンの滑り台をずっと遊んでました😅
明日土曜なので、半日様子見て、それでも出なきゃ休日救急に行って対処してもらおうかなぁとも思っています😅