※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が夜中に何度も起きるので、睡眠不足です。寝かしつけ方法を教えてください。

2歳くらいのお子さんで、夜中何回も起きるお子さんいますか?

下の子が起きるというよりムクっと起き上がって座り、私がゴロンとさせてそのまままた寝る感じです。起き上がりますが、本人は寝てるみたいです。
すぐ寝るのでいいんですが、それが毎晩5.6回あるので睡眠不足で💦
何かよく寝る方法とかありますか?

コメント

くま

うちもいまだに下の子が起きます😭
添い寝をしていると起きませんか離れるとムクッと…
おかげで夫婦の時間がなくてギクシャクする日が増えたような😓笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    確かにうちも寝てから家事やるとすぐ起きちゃうので添い寝です💦
    早く朝まで寝て欲しいですね😭

    • 2月24日
唐揚げ

上の子この春小学生になりますが、いまだにそれやります💦
朝までぐっすり寝れたことないです💦
ゴロンは自分で勝手にするので私は起き上がりませんが、反対側にゴロンするのでめちゃくちゃ寝相悪いしのしかかられるしで辛いです😂

  • ママリ

    ママリ

    小学生のお子さんもなんですね💦
    わかります、本人は寝てるけどぶつかってこっちは何回も起こされるんですよね💦
    早くぐっすり寝たいですね😭

    • 2月24日
ママリさん

あります💦毎晩必ず一回はムクッと起き上がり、多い日は5回くらいあります。同じく本人は寝てます笑
夜泣きとかは一切ないのですが、そのムクッが何回もある日や寝言泣きがある日は寝不足になります、、
よく寝る方法はわからないのですが、部屋が寒い日とかはそういうのが多い気がします、気だけですが😂

  • ママリ

    ママリ

    同じですね!
    うちも夜泣きはなく、ムクっとが何回もあるので起き上がらないでーって感じですよね💦
    確かにうちは暖房付けてないので寒いのもあるかもです…。
    暖かくなって寝てくれるといいですね😭

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

うちも下の子がよくやってます。私の上に乗って寝て離れてしばらくすると、ムクっと起き上がって私を探してまた上に乗っかって寝るのを何回か繰り返してました。

先日私がコロナで1日だけ別部屋で寝ましたが、翌日から起き上がらなくなりました。まだ4日ですが。
保育園休んでて(子供は症状なし)昼寝なしなので、熟睡出来てるのもあるかもしれません。
別部屋で寝た日は1、2度泣いて探しに来ようとしてました。

  • ママリ

    ママリ

    ママさんがいるか確認してるんですかね?🤔
    確かにお昼寝少なめだと熟睡して起きなかったかもしれないです!
    早く朝までぐっすり寝たいですね😭

    • 2月24日