※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

独身の姉が同居する実家に休みで帰るとき、嫁としての気持ちやストレスについて相談です。

もし自分が独身だとして、兄一家が同居する実家へ休みで帰るとしたらどんな気持ちになりますか?

なにも気にせず、ここは私の家なんだからと寛ぎますか?

嫁の気持ちって考えませんか?

私は嫁の立場なんですが。正直、夫の独身の姉が苦手です。いまや自分の生活の場となった義実家、ただでさえ気を遣うのに義姉にまで…

同居だって本当は不本意だし毎日ストレスしかないです。

子育てや義両親への接し方や料理、言いたいことがあるのかしらないけどやんわりとダメ出しのようなこと言ってくるし…

何度もいうけど好きで同居してませんから…

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の実家だし寛ぎたい気持ちは分かります🤔
お姉さんが帰ってきてる時は、
投稿者さんも実家に帰るのはダメなんですか?🤔
そんなに嫌なのに、同居しなきゃいけなくなっちゃったんですね💦
金銭面などで頼ってお世話になってる立場じゃないなら、お姉さんが家に帰ってくるの控えるようにお願いしてもらっても良いのでは?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん、金銭面で頼ってはいないです。私はもうすでに実家はないので帰れませんが、たまには気分転換したいと思います❗

    • 2月23日
ぺこ

私の母、父とその姉が似たような状況でした💦
おばは結婚していましたが、毎週末来る、
昼も夜もお構い無し、
小言言う、
子供連れてきて置いていく、
祖父の代からの会社を父が継いでいて、
財産は全て私の物と言う考え方、
結局母が耐えられなくなり、両親は私が高校生の時に離婚しました。

多分、同居じゃなければ離婚にはなっていなかったと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗究極、やはりその結末も頭をよぎります…
    私自身小姑の立場でもありますが、結婚してからは本当に、反省することが多いです。考えなしに言ったことや振る舞いがもしかしたらお嫁さんの負担になってなかったかと…だから、なおさら義理姉は反面教師です😅
    もうそれぞれ結婚したら実家であってもよその家と思わなきゃいつか何かをやらかしますよね。

    • 2月23日
ゆき

私が独身の時に兄が結婚し、
一緒に住んでいましたが
その時はお嫁さんの気持ちなどは一切考えず、、自由気ままに過ごしていました。

自分も結婚し、同居するようになり義理姉&姪っ子達が来るたびに毎日毎日毎日ストレスでした。
同居だけですんげーストレスなのに、😥
現れるな!って感じですよね。

それからは自分の行動も猛省し今となっては、兄嫁あの時はごめんなさい🥲🥲ってかんじです。実家にもほとんど帰っていません。
人は同じ立場にならないとわからない事が多いですよね。
いまは同居も解消し日々ストレスフリーで過ごせています。

同居ほんっとーに大変かと思いますが、その場から離れる選択肢も視野に入れてはいかがでしょうか?🥺