※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saaye
子育て・グッズ

4歳ASD疑いの子供が食事に来ない。偏食で身長体重横ばい。食べる時は完食。食事時の椅子や誘い方について教えてください。

4歳ASD疑いのある子供、時々食事に呼んでも来てくれず迎えに行っても嫌がって遊びを続けます。寝る前もそんな感じで寝室に来てくれないので遊びたいのだと思いますが、偏食であることや、身長体重ずっと横ばいなので食べて欲しく困ってます。ただ、稀ですが食べる時は綺麗に完食したりします。
まず、手を洗ってもらうところから抱きかかえて行ってもいやがり高さが高めの椅子なので支えないと登るの危険で座るまで横につきっきりになります。座ったとしてもすぐに姿勢崩れて滑って降りたりします。(床に座る時は正座してかなり姿勢良いのですが...)
4歳ぐらいのお子様のお食事するときのテーブルや椅子はどのようなもの使用されていますか?
また、良い誘い方などありましたら教えてください!
宜しくお願いいたします!

コメント

さゆさゆ

脚元はどうなっていますか?ぶらぶらしていたり、足裏全体的がきちんとついているでしょうか??体幹がまだ弱い子供椅子に座っていると疲れてずり落ちていってしまいます。

  • saaye

    saaye

    ステップの位置変更可なので合わせてますがやはり体幹まだ弱いのですかね...

    • 2月25日