保育園の先生は早生まれに気を使うか、自分の子供の成長について危機感を持つべきか、という相談です。
保育園の先生って
クラス内で早生まれとか気にしますか?
関係なしな感じなんでしょうか。
2才クラスに通っててうちは来月やっと3才なります。
先日保育参観がありました。
個人的に保育園にはそんなに求めているわけではなく、子供が楽しそうに通ってくれてお友達と仲良く遊んでて安心しました。
そのようなことを連絡帳で
先日ありがとうございました!も踏まえてかいたんですが。
先生から
いつもあんまりルール守れないときあるとか
周りはといとれ順調だとか
できないことを言われる感じがしてもやっとしてしまいます。
私からしたらまだ3才なってないし、別にそんなできなくてもまだ気にはならなくて😅
クラスの子みてたらたしかにしっかりしてるしうちよりはるかにおしゃべり上手だし
本当に同じ学年かなって感じるときもあります。
早生まれだからクラス内で成長遅くて当たり前だと私は思いますが
先生からしたらやはり何月生まれだろうが
○才児!○才クラス!という扱いなんですかね?🤔
私が、もっと危機感?もってしつけとかすべきなんでしょうか、、、
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
ママリ
現場にいる時は早生まれだからというより、個人差としてみてました💡
早生まれだけどなんでも早いって子もいれば、4~5月生まれだけど遅いって子もいたので。
私自身3月生まれの子がいますが、早生まれママとしては〇歳児クラスになるからすこしでも同じように出来たらいいなと思ってやってました!
年少入園までにオムツ外れたいなーとか、入園までにお友達とのが遊び方も理解できるといいなーとか💡
無理に教え込む!とかではなく、子供同士になれば早生まれだからルール守れなくてしたかないよね!とはならないので、仲良く楽しく過ごせるためにはどうしたらいいかなってやってました😊
はじめてのママリ🔰
3月産まれの娘がいます☺️
出来ない事を指摘される時は、3月産まれさんだから様子見してます等と一言添えて頂く事が多いですね🤔
逆に4、5月産まれのお子さんでもゆっくりな子も居ますし、個人差として見つつも早生まれである事は配慮はしてくれているのかな?という印象でした☺️
仰る通りまだ3歳にもなっていないので、集団生活が出来ずに困っている等でなければ全然気にしなくてもと私も思っちゃいました🤣
先生も深い意味は無かったのかもしれませんが、出来ない事ばかり言われてしまうと少しモヤっとしてしまいますよね…😭
-
ママリ。
そうなんですね!
3月生まれっての知ってるのかな?って思いそうなときもあって。
ですよね、、、
あれできないとかより
楽しそうに園ですごしてるのみれただけで満足していた私なんですが。笑- 2月23日
ママリ
先生厳しすぎますね💦
うちは上から順に3月、1月、12月と早生まればかりですが、私の方が年中なのにこんなんで大丈夫かな?とか心配してて、逆に担任の先生から「3月生まれだから大丈夫ですよ!ちゃんと出来ること増えて成長してるので安心してくださいね!」って言われます😅
園の方針が厳しいのか、担任だけが厳しいのか…
あとは人間って無意識に悪いことに目がいきがちなので、その先生がそうなのか…💦もしそうなら他の親御さんにもできてないことしか言えない残念な保育士さんかもですね😣
ママリ。
そうなんですね🤔
先生は
何月生まれとか把握?してるんですかね、、、
保育参観で
園生活楽しそうで安心しました、みたいなこと書いたんですが
この親まだあんまりできてないのに呑気だなとか思われてるのかなぁと。笑
ママリ
私は全員把握してましたよー!
ほんと親御さんに関しては色んな人がいます💦
これで満足って人もいれば、もっとできるようにしてくださいって人もいるし…
難しいところだなーと思います😭
ママリ。
そうなんですね💦 先生からいろいろ、できないことをいわれたらなんだか私がへこんでしまって。