※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

東京都世帯手取り40万だと生活無理ですか?車あります。

東京都世帯手取り40万だと生活無理ですか?
車あります。

コメント

れよ

場所によると思います。
都心は住宅にかかる費用が大きいので…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    できれば都心に近いところはあまり好きではなく、八王子とかどうなのかなと思ってました!

    • 2月23日
yuka

23区内に住んでいます。
まわりはみんな中学受験は必須!って感じなので大きくなってからはきついなって印象です。あと賃貸ほんと高いです😭😭

deleted user

八王子なら大丈夫だと思います😊

deleted user

場所によります🤔23区外でも高い場所もあります💦
江戸川区は比較的安いし子育て支援強いですよ!
ただ、ハザードマップがやばめです😭どこに住むかにもよりますが車都内ならいらないと思います💦うちも車ありますが
ちょっと遠くに買い物くらいでしか使わないです。あと会社から家賃手当が出るのでやれてます😭

はじめてのママリ🔰

町田なら大丈夫です🥺

ママリ

23区内ですが、
かなり厳しいと思います。

そして申し訳ないのですが、
八◯子は子育て世代にはどうなの?と思いますし、
都心部まで40〜50分かかりますよね。。。

それなら都内に住まないで、
埼玉の南や千葉の西がいいと思います😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。東京都は子育て支援が充実しているので、都心部から離れていても東京に住むメリットはあると思います。医療費無料化、高校の学費無料、多子世帯への助成(保育料)などは所得制限なく受けられます。
    同じ都内でも23区とそれ以外で生活コストはかなり違います。

    • 2月23日
ママリ

家賃またはローンなどの固定費をどこまで抑えられるかですよね。。
10万以下の家賃ならまあ贅沢はできないが生活はできると思います。

はじめてのママリ🔰

家賃次第かと思います。私は23区内賃貸暮らし、手取り同じくらい、車ありますが(ローンなし)生活できてますし、子供ひとりいても生活できると思います。